
不妊治療してる友人がいる数年授かっていません。子連れ場所に行くのは…
不妊治療してる友人がいる数年授かっていません。
子連れ場所に行くのはキツいとのことで私の家なら行けるとのことで私の家になったのですが大人5名子供7名になるので飲み物やお昼ご飯はどうしたらいいかなぁと悩んでます💦子供達はプールなのでまずまたその水道代がかかるのと…人数も多いから好みも違うしこの時期暑いから飲み物もすぐ減るし出来れば飲み物は各自自分の分を持って来てもらえたら助かるなぁとかお皿とかコップもそんなにないのでお昼も個体になってるものがいいなぁとか色々出てくるのですが大人数で家で集まる場合はどんな感じにしてましたか?例えば家全部が散らかさないように1階限定にしたとかルール決めたりとかしてましたか?
- 2児のママ(生後6ヶ月, 3歳7ヶ月, 7歳)

はじめてのママリ
この前大人4、子供11で家で遊びました。お皿、コップは使い捨て使いました。コップには名前書いてます。
1番上が8歳、下が5ヶ月でいる分だけ出して書くって感じでした。
食べ物は流しそうめんしましたよ。
少し持ち寄りもありました。
おもちゃ部屋からおもちゃを持ってこない。
喧嘩をしないで遊ぶ。
遊べる部屋はどこどこだけ。などのルールは伝えました。
コメント