※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
産婦人科・小児科

月曜日に38度の発熱、月曜日の夕方小児科受診して、コロナとインフルは…

月曜日に38度の発熱、月曜日の夕方小児科受診して、コロナとインフルは陰性。
熱、咳、鼻水、喉が赤い症状から、“なにか夏風邪でしょう”とのことで、薬処方されました。
今朝も熱下がりません。38.8度。食欲もあり元気で機嫌も良いです。
なにかのウイルスだと思うのですが、再受診は必要ですかね?
カロナールはまだ家にあるし、受診したところで、あまり変わらないと思うのですが、、、考えが甘いでしょうか?

コメント

ママリ

検査するのが早すぎて陰性になってる可能性あると思います💦
でも発熱3日目なら、子どもたちのかかりつけの場合は血液検査するので再受診します。