
新生児が夜中に泣く理由について相談です。どうしたらいいかわからない状況で、おっぱいやミルクをあげても泣き止まず、不安になっています。
新生児のちょび泣き
産まれて初めての二人の夜です。
ギャン泣きはしないのですが、夜、寝たと思って目を離したら『ふにゃあ』と泣きます。
「どしたの〜」とか言おうと思って、起き上がると「ど」くらいですぐピタッと止まって嘘かのようにシーンとします。
口をパクパクするので、おっぱいと、足りない分はミルクをあげました。
おむつを変えて、夕方沢山寝ています。
あやそうにもあやす前に泣き止むので気になって私が眠れません。
何が原因でしょうか( ・᷄ὢ・᷅ )??
- Toto(8歳)

退会ユーザー
それで泣き止むなら原因を探さなくてもいい気がします!
寝言とかと同じような感じじゃないでしょうか?d( ̄  ̄)

assa123
まだまだ眠ることも初めてで、眠りが浅いのでしょうかね?
なんにせよ心配かも知れませんが、しっかり授乳もしてるとのことなら、少し泣いても様子を見る程度で大丈夫だと思いますよ♥
初めてのことで不安だらけですよね!
でもtotoさんも緊張から気づきにくいかもしれませんが、出産でクタクタのハズです。
休める時は休んで、体をいたわってあげてくださいね♩¨̮⑅*♡

みけあママ
最初のうちはそんなもんですよ🤗新生児のうちは寝るのも練習しないと…ってレベルですもん👍!
大丈夫ですよー!

mira
寝言泣きかも知れないですね。
赤ちゃんは言葉を話せないので、寝言の代わりに泣くんですよ〜。
「ふにゃあ」で静かになるなら気にしなくても良いと思います(^_^)
…とは言え、私も娘の寝言泣きに反応して起きてしまいます💦

たろうちゃん
うちの子は生まれてすぐから寝言で笑ったりしてました。
寝言の一環ではないでしょうか
( ´ ▽ ` )

やーこん
うちも ふにゃあふにゃあ…と寝言で、私が起きて『どしたん(´・ω・`)』と声をかけると余計目を覚まして泣くことがあり、試しに全く声を掛けず見守ることをしたら、その後もスヤスヤでした!
あかちゃんの寝言かわいいですよね❤️
今月で4ヶ月になりますが、まだまだ寝言が多いです笑

Toto
寝言だったみたいです!!
何度か本気?って思っちゃうのがあって何だかんだ抱っことかしちゃって結果添い寝したんですけど、声かけつつ放置でも寝てくれました(´ν`).。oO
ずーっと眉間にしわ寄せてたんですが、朝方顔見たらふにって一瞬笑った気がして天使✨✨✨✨✨✨
コメント