
あり、なし、みなさんどう思うか、どうされてたかお聞きしたいです今日…
あり、なし、みなさんどう思うか、どうされてたかお聞きしたいです
今日、お祝いを持って知り合いが遊びにきてくれました。
その時に指摘されたのですが
哺乳瓶も瓶のみもらいものや、一人目の子と同じものを使用しています。
瓶のものもありますが、今、使用してるのがプラスチックです。
哺乳瓶に関しては特に思ってもなかったのですが(そこが私のおかしいところで(笑))
プラスチックは洗ったら傷つくもので、そこからの細菌などがあるから、買い換えたりした方がいいとの指摘。
確かに、プラスチックの食器は頻繁に変えてました。
一人目の時は主に瓶の哺乳瓶を使っていて、気にもしませんでしたが。。。
- つむぎママリ🔰(生後2ヶ月, 4歳8ヶ月)
コメント

はじめてのママリ🔰
確かにそうなのかもしれませんが、プラ哺乳瓶の傷からの細菌でなんらかの問題が出た赤ちゃんの話聞いたことないです。
実際そこ気にしてたら人間の生活の中って菌だらけです。
別にわざわざ人の家庭に指摘するような内容でないかなって感じました!

カスミ
プラスチックのは2人目の子の時に購入して現在使用してるってことですかね🤔?
私はズボラなのでプラスチックでも全然替えませんでした😅
兄弟間で使い回しはしないで、その子用に買ったらずっとそのまま卒乳する1年間。なんなら除菌もあんまりしてなくて、3ヶ月過ぎたら除菌ほぼゼロで使ってました😅
乳首は月齢や破損で替えてだけでしたね。
それで特に問題は起きてないので、大丈夫だったと思ってます😂
-
つむぎママリ🔰
プラスチックの哺乳瓶は知り合いからのいただきものを使ったり、新品のもあれば、一人目の時のものもあります。
一人目の時は瓶のものを1本で回してました。
今思えばよく1本で生活してたなーと思います😱- 4時間前

えるさちゃん🍊
全然気にしてませんでした😂
ミルトンつけてたし、バイキン殺菌してくれてるかなと😂

✩ひぃ✩
えぇ💧
そんなことを言われたら全部気にしないといけなくなりますよ😓
私はプラスチック使用してましたし、買い換えたことなんかありません💦
細菌が悪くて赤ちゃん病気になるとか聞いたことないし…
傷がつきやすく細菌が赤ちゃんにとってやばかったら、そもそもプラスチックの物を販売してないと思います。
そうなると外に出る方がたくさん菌があるよ?ってなりますけど😅
私はそのまま普段通りで良いと思いますし、全然気にしなくて良いと思いますよ🙆♀️
知り合いの方はすっごく神経質なのかな?💦
つむぎママリ🔰
確かにそうですよね😅
もうひとつ思い出したことがあって、10年ほど前になりますが、知り合いが、離乳食に使う、ブレンダーやら、容器やら必要物品を完璧に洗えないから、汚いと思っているからと言って、離乳食全部ベビーフードでした。
作るのがめんどくさいではなく、衛生面でも理由になるんだなと思いました(笑)