
10か月の息子、お座りもつかまり立ちもだいぶ安定してきて、立っても自…
10か月の息子、お座りもつかまり立ちもだいぶ安定してきて、立っても自分で上手にしゃがめるようになってきたのですが、
まだたまにつかまり立ちの状態から倒れます。
頭につけるヘルメットも持っていますが、着けると嫌がり泣くし自分で取ろうとするしで着けれません。
先ほどもソファにつかまり立ちをしててよろけて横に転びました。
プレイマットではない部分のフローリングに頭を打ちつけて、大泣きでした。
長く泣き続けましたが、やっと落ち着き寝ました。
泣いてその後機嫌が治ってご飯もしっかり食べれるなら
そこまで心配しなくても大丈夫ですよね??
すごく大きい音がすると、やはり心配になります、、、
- はじめてのママリ🔰

ママリ
うちもよく転がって床に頭打ってますが(プレイマットそもそもひいてない)、泣いて泣き止んでいつも元気です😂
よほど大丈夫だと思いますが、24時間様子みて、少しでも異変あればすぐ病院でいいと思います。

ママリ
吐いたりとかぐったりとかしてないなら様子見で平気だと思います。

💫
うちもよくしますよ😅
でもうちはもっと4.5ヶ月くらいの時かな?に自分の不注意でソファーから落ちてしまったこともありもうそれに比べたら全然!そこから何もなかったです!
うちもヘルメットとか帽子を今すごく嫌がる時期で買った歯いいものの一度もつけてくれてません😂
コメント