※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
子育て・グッズ

1歳児、自宅保育、朝起きてからお昼寝まで何時間くらい起きてられますか…

1歳児、自宅保育、朝起きてからお昼寝まで何時間くらい起きてられますか?🥹

起きてから朝ごはんまで朝ごはんから昼ごはんまでの時間とかも良かったら教えてください😖!!

というのも

今、朝7時〜8時に起きて朝ごはん起きて1時間後くらいしたら食べます。それでもめっちゃ少食ですが。

次のごはんは4時間くらいだとまだあまり食べてくれなくて、いつも5〜6時間あいた13〜14時頃に食べさせてます。

娘は起きてから4時間くらいで眠そうにするので、そうなるとお昼ご飯前に寝かせるしかなくて、、、そろそろお昼寝一回だよなあとおもって悩んでいます。

朝ごはんも起きてから1時間後くらいですし、今のあげている時間でお昼ご飯まで起きてるとなると7時間とか起きてることになりますが、さすがに1歳半でもそこまで起きていられないですよね?😓

コメント

🌸

うちの場合は7-8:00頃起きて、すぐにご飯食べちゃいます!
そして12:00頃お昼ご飯、13:00-14:30でお昼寝してます☺️
たまに6:00とかに起きちゃって眠そうにしてる時は午前中に10分とかだけ寝る時もあります!
無理にでも起こしてちょっとグズリますが、少しでも寝れるとスッキリするようでお昼ご飯もご機嫌に食べてくれます🙆‍♀️

13:00-14:00にお昼ご飯だと夜も遅くなっちゃいませんか😣?
だとしたら私だったら量を調整してでももう少し早めにお昼ご飯あげちゃうと思います!💦