※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
子育て・グッズ

出かける時、子供にタブレット持たせるのって普通ですか!?先日ショッピ…

出かける時、子供にタブレット持たせるのって
普通ですか!?

先日ショッピングモールで
たまたま長女の同級生に会いました。
2人乗りベビーカーに
年長、年少のお子さんを乗せて
2人ともタブレットに夢中でした。

我が家は末っ子をカートに乗せてるだけで
2人とも歩いていたので


えー!偉いー!
うちなんてタブレットないと
どこもでかけらんないよー!


と言われました。
たしかに、年少の子は結構ヤンチャで
私が苦手です😇笑


タブレット持ってると自分の買い物もできるし
ゆっくりお店も見られるしいいよー!

と勧められました。
使うことを否定しませんが、
出かけてまでタブレット…?と
思ってしまって😅

でも、今どきタブレット持ってお買い物って
当たり前だったりしますか?

コメント

はな

タブレットかスマホかswitchかの差はありますが、デジタル機器で遊ばせてるおうちはよくいる・普通だと思います。
見せなくていいなら見せたくないとはみんな思ってると思いますけど、頼りはじめちゃうと便利だし子供もハマっちゃいますしね💦

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    なるほど🤔
    頼れるものは適度に使うって感覚ですかね。

    • 1時間前
はじめてのママリ

当たり前ではないと思いますが多いかなとは思います😅
よく見ますよね😀

私もお外はデジタル離れして欲しいので自分の買い物は出来ませんが車までにしてます👦🏻👦🏻

ベビーカー乗れなくなったらどーするんだろ?とも思うので😅
お留守番させるのかな🤔

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    今まできにしたこと無かったのですが、
    今日も買い物に行ったら
    結構いるものですね!!

    ベビーカー乗れなくなったら…
    歩きスマホ感覚でやらせるんですかね?💦
    留守番もありえますよね🤔

    • 1時間前
nakigank^^

私も同感でそこまでタブレット?!
ってなる状況よく見かけます。😩

あんなの親が楽したいだけ。
甘えさせるを履き違えて、ただの甘やかしですよ。
YouTube漬けは精神に影響でるって報告されてますよね。🤪

こっちはいつも一生懸命に説明したり、言葉を考えて子供がうまく動けるように頑張って説得したりとかしてるので、あーいう楽してる親見ると育児放棄だと思ってます。(笑)

この前も子供の遊ぶ施設に来てるのに、ご飯中タブレットで、食べ終わってからもタブレット見させてで。🤪
親も携帯触ってお互い無言。。、、
いや、お前ら何しに来たん?
混んでるんだから席譲れやって感じです。
飲食店でもすぐ見させてて、見せないと子供は発狂しててやばいですね。
子育てを勘違いしてますね。

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    私もおなしかんかくです。
    強く否定はしませんが、
    そんなに見せる?って、
    思ってしまって😅

    一緒にいるのに
    何も共有してない感じがするというか、
    ちょっとなーと思うことはありました😅

    • 1時間前
はじめてのママリ🔰

最近スマホとかタブレット持ってベビーカー乗ってる子、よく見かけます。うちも上の子が落ち着きがなく外食が大変過ぎて、食べる時のみYouTube見せてた時期ありました💦小3ですが、今も待ち時間が長い皮膚科に行く時は、Switch持っていってます😅

下の子は上の子ほどヤンチャなタイプではないので、年中ですが、外で動画見せたことはないです。子どもの性格だったり親の考え方によりますよね。でも今どきは珍しいことではないかと思います!

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    その子供にもよるって感じなんですね🤔
    持ち運びやすいし、便利ですしね。

    • 1時間前
はじめてのママリ🔰

うちはむしろ出かけた時だけみせてまさ

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    そういう方もいらっしゃるんですね!

    • 1時間前
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    家にいるのにずっとユーチューブとかみせてるのをきくと、えー😭とおもいます

    • 1時間前
はじめてのママリ🔰

よくいますよね!
ずっとスマホとかタブレット見てるのはなんだかなぁと思ってます。

でも我が家もスマホ全く見せないわけじゃないです。
外食とかで子どもが泣き喚いたり騒ぎまくって周囲に迷惑かける時は、食べてる時以外見せてます🙆‍♀️

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    待ち時間に活用してる感じですね😃

    • 1時間前
イリス

スマホゲームさせたり動画見させたりはしますが、ずっと常にって言うならそれはないです。

長時間だろう親の買い物(直近で言うなら長男の卒園入学式用の私のフォーマルを揃えるため)は試着したりなんやでスマホゲームと動画見させていました。
外食も見させることはあるけど、基本的にはお話したりなんややってから、どうしてももうどうしようもないとき。あとはもう今日は親のための外食‼️ってときは動画見させてます。

が、自宅では制限しているしYouTubeとか見させていません。アニメや映画は見るけど時間はちゃんと管理してます。

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    ある程度の管理はしないと
    ずーーーっと見続けてしまいそうですもんね💦

    • 1時間前