
お腹がいっぱいになると腹痛が続き、食事が苦痛です。同じような経験をしている方はいらっしゃいますか?生活の工夫について教えてください。
お腹いっぱいになるのが苦手です。
0.7人前で苦しくなるので、普段は0.4人前くらいにしてますが、食べ終わると、排便するまで腹痛が続きます。
わたしは、人生で1番つらいのが腹痛です。
腹痛になることがストレスで、ストレスがかかるとでる症状が腹痛で、負のループです。
出せば治る時もあれば、出しても続く場合もあり、食べることが嫌になってます。
たくさん食べて便通整えればいいと思いますが、排便のたびに腹痛がくるので、できれば排便回数は減らしたいです。
同じような方いますか?
どのようにして生活してますか?
- はじめてのママリ🔰(1歳5ヶ月)
コメント

はじめてのママリ🔰
分かります🥲
私はお腹いっぱい食べると、すぐに腹痛からの下痢になるのでワンオペの時やすぐにトイレに行けないような場面では腹5分目で抑えます。
過敏性腸症候群ではないですか?昔過敏性腸症候群と診断されて、ストレスがかかったり静かな場所とかで腹痛、ガス溜まり、腹鳴りが起きていました💦
もうお腹いっぱい食べたり腹痛になるのが分かっているので悔しいですが、食べすぎないように気を付けて生活しています...😇
食生活も発酵食品や野菜中心に食べるようにして気をつけています!
はじめてのママリ🔰
めちゃめちゃ意識して気をつけてないと腹5分目って調整難しくないですか?すぐ食べすぎちゃって絶望します、、。
過敏性腸症候群と昔診断されたんですが、整腸剤処方されて終わりで、ただ整腸剤飲みながら腹痛になる人生です😂
キムチ、納豆、ヨーグルトあたりは、おなかゆるっゆるになるんです、、🥺
はじめてのママリ🔰
電車やバスに乗る前とか、めちゃくちゃ意識してますよ🥲少しだけ食べて出かけます💦
お腹いっぱい食べたいですよね🥲
過敏性腸症候群ってそうですよね...私も整腸剤と精神安定剤処方されましたが、結局はストレスとかためないようにねって言われました。学生時代で受験とかの時期だったので凄くしんどかったです💦
お腹が痛くならない食品はありますか...?
はじめてのママリ🔰
乗り物前はウィダーちょっと飲んでますw
ストレスって言われても腹痛がおこることがストレスだから一生ストレスやんって感じでした😂😂😂
乳製品や発酵食品以外で小鉢程度の量なら何食べても大体大丈夫ですw
家だと、一人前作って、全部3口で終わらせるとか、よくやってましたw
はじめてのママリ🔰
乗り物前ほんと怖いですよねww
そうなんですよ!!腹痛、下痢が本当にストレスですよね。一生治らんやつ!!
ちょこちょこ食べするしかないですね🥲バテるので食べれる時に少しずつ食べてくださいね🥲💦
他の人がお腹いっぱい食べてるの見ていいなーといつも思います😭