
もうすぐ5歳になる娘。メンヘラ女みたいで疲れます。笑子連れで私の友達…
もうすぐ5歳になる娘。
メンヘラ女みたいで疲れます。笑
子連れで私の友達の家で集まって
大人同士で話していると、
近くまで来て、ずっと話しかけてきます。
妨害するかのように。
子供同士で遊んでいても
つまらなくなるのか、
「もう帰りたい」「ママ達おしゃべりしないで」
とずっと言ってきます。
他の子が注目されてると
「次はわたし!わたし!わたし!」
と、割り込んできます。
少しでも嫌なことがあると、
あからさまに顔に出して
帰りの車では
「つまんなかった」「もう行くのやめよ」って言います。
私がお邪魔した友達の家に持ち寄ったおやつが余っていると、
自分達が持ってきたおやつなんだから持って帰ろう😠
と、娘が不機嫌になったりと。
なんなんでしょう。貪欲というか。
あー女子だなー、めんどくさいなー。
って、最近疲れてきてます。
同じような子いますか?😓
この子この先、性格大丈夫なのか心配になります。
元々輪の中に入るのが苦手な子なので、
幼稚園だと控えめそうです…
慣れない場所では
ママがやって。ママが言って。
と、自分から何もできなくなります。
何か発達に問題あるのかなぁ。
長文読んでいただきありがとうございます!
- はじめてのママリ🔰(生後7ヶ月, 3歳0ヶ月, 4歳11ヶ月)
コメント

ママリ
うちの6歳娘もメンヘラですー
メンヘラ地雷系女子です🤣
私が友達の子に話しかけられて話すと、「私のママと話さないで!」と突然キレるので、どこに地雷があるか分からず疲れます😓
うちは一応、ASD診断済みですが、園などで集団行動できてれば、ただのメンヘラな性格かと思います💦
メンヘラ疲れますよねー😱
はじめてのママリ🔰
大変ですよね🥲友達に申し訳なくなりますよね。
ASDはどうやってわかったのですか?
娘さん、集団行動は苦手ですか?
市で5歳児健診があって、
集団行動も見てほしければ幼稚園の様子を見てきてくれるそうで…
お願いしようか悩んでいます😅