弟の結婚式に夫婦と幼児2人で出席します。ご祝儀について10万円が一般的とされる中、弟には以前ご祝儀をもらっていないため、7万円だとケチと思われるか不安です。式場までの距離や費用も考慮しています。
弟の結婚式のご祝儀
夫婦+幼児2人で出席します。
ママリの回答はほぼ10万円、たまに15万とのことでした。
ネット検索だと弟妹へは5〜10万と書かれてるのが多いです。
私たちは式あげましたが弟は学生だったのでご祝儀もらってません。
7万だとケチだと思われますかね😂
ママリの回答の当然10万!は果たしてどこのマナーなのか、?は少し疑問ではあります。
式場へは高速4時間の距離なのでホテルや着付け子供の衣装など色々かかります。
- はじめてのママリ🔰
コメント
ママ
7万はないです。
幼児とは言え子ども2人いるなら10万でも少ないと思います。
プラスお祝いかなと。
はじめてのママリ🔰
弟夫婦の結婚式に夫婦乳児1人の3人で参列して10万包みました!
-
はじめてのママリ🔰
ありがとうございます!
- 8月5日
はじめてのママリ🔰
7万は少ないですね💦
子ども2人なら尚更10万かと!
-
はじめてのママリ🔰
ありがとうございます!
- 8月5日
退会ユーザー
親族で弟ですし10万ですね💦7万だと弟の奥さんからしたらびっくりされる可能性はあります。幼児2人なら食事もありますし💦
-
はじめてのママリ🔰
ありがとうございます!
- 8月5日
はじめてのママリ🔰
ありがとうございます!