
住宅ローンが6300万円くらいの方、差し支えなければ世帯年収いくらくら…
住宅ローンが6300万円くらいの方、差し支えなければ世帯年収いくらくらいですか?
総額は7000万くらいでした。
ダイワハウスで建てて快適に過ごしてるんですが、もう少し大きな家建ててもよかったかなぁと思い質問しました。
建てたのは5年前ですがその頃よりは世帯年収が500万くらい上がっていて今は2200万くらいです(夫1600、私600)くらいです。
スーモの注文住宅見てたら同じ年収だと一億以上の家を建ててる人もいるようでした。
私もガッツリ働いてるので大きな家建てても維持管理できない自信はあるのですが、興味があるので問題ない範囲で教えてほしいです。
ちなみに土地は85坪、二階建てで建坪は37坪です
引っ越しをする気力は残ってません
- ゆみか(4歳6ヶ月, 7歳)
コメント

はじめてのママリ🔰
ゆみかさんより年収多いですが、住宅ローンは5000万強に抑えようと思っていてそのくらいの価格の見積もりを出してくれた工務店さんと契約しました☺️(土地は譲渡してもらったので上物代と外構費、諸費用です)
積水で8000万の見積もりが出て積水の方からも「はじめてのママリさんなら払える」と言われてわたしも払えると思ったのですが、家以外にもお金を使いたかったので積水は諦めました☺️
土地40坪、延床面積50坪弱の予定です🏘️
ゆみか
ありがとうございます!
そうなんですね、うちもそんなに贅沢はしないのと、経費になるところが多いので大丈夫かなとも思いましたが親への援助とか旅行が趣味なので、そっちにもお金使いたいなと思い。
土地の譲渡は羨ましいです(^^)
スーモ見てたら世帯1300万で9000万とか書いてあって👀私もダイワハウスからは一億くらいまではローン組めるけどお子さんも小さいし堅実なところで考えましょうと言われ、やはりそうしてよかったです。
予定ということは今から建てられるのですね(^^)土地40で延床50弱となると建蔽率いっぱいですかね?お家たのしみですね❣️うちはなんだかんだで外交費が1000万近くかかりました😱打ち合わせとか大変と思いますが頑張ってください‼️
はじめてのママリ🔰
わたしもゆくゆくは両親への援助を考えないとな〜と思っています🥺
わたしも旅行大好きです✨が、上の子が産まれてからなかなか行けていません😭
ママリには正確に入力していませんが、子ども達の年齢が近いです☺️子連れ旅行でおすすめの場所ありますか?😳✨
総額7000万のお宅は立派だと思います!
人生でお金をかけるところはたくさんありますし、抑えるところは抑えれて良かったんじゃないでしょうか☺️
「もう少し大きな家を」とのことですが、具体的に今狭いと感じる部分はありますか?🤔
建蔽率80%容積率300%なのでもう少し大きくできましたが、駐車場2台分確保したかったのでこれが精一杯でした🥹
土地広いですもんね🥺✨我が家は外構費高くても500万だと思っています😂
最近インテリアについて調べていて、素敵だと思う家具屋照明がどれも高いです😭住宅費抑えてて良かったと思っています🥹
ゆみか
お子さんの年齢も近いのですね(^^)
嬉しいです!
私も旅行大好きで独身時代は海外含め今の主人と旅行してましたが、子供産まれてからはキッズスペースがあるとことかプールがあるとこ優先になっちゃって、たいしたとこはいけてないです😭
私は九州に住んでるので大分とか熊本の温泉が多いです、あとはハウステンボスの街並みが好きなのでよくパーク内のホテルに泊まってます。
ディズニーとかUSJも行きたいですけど、下がまだ身長100センチ超えてないのでもう少し大きくなってからかなと思ってます!
義実家が沖縄なので年一回行きますがマリンレジャーが好きとかはないので特に、、という感じです。
狭いと感じるとこはないのですがLDK横に洋室を少し作ってもいいかなと思ってます、増築は300万くらいみたいです。
駐車場大事ですよね!うちは土地を持て余し5台分停めれるようにしました!もったいないので駐車場経営始めましたが全く予約はされません笑
ですよね!家具照明高いです💦でも子供が小さい頃はどうせ汚されるので気に入ったインテリアショップで高くないのを買ってます(^^)
初めてのママリさんもそれだけ年収があっても堅実に過ごされててすごいです!
はじめてのママリ🔰
九州在住ですか😳わたし学生の頃福岡に住んでいて、九州各地旅行に行きました✈️
九州が日本で1番好きな場所です🫶🏻
わたしは大阪住みなのでユニバは行きますが、身長102センチ越えたらぐんと楽しめること増えますよね✨
ハウステンボスの街並み好きなのわかります〜!!ハウステンボス行ったことありませんがいつか行ってみたいです🫣✨
温泉は別府と湯布院に行ったことあります😍別府は杉の井しか行ったことないので地獄湯とか回ってみたいです♨️
年一沖縄羨ましすぎます🥹✨✨✨
いいなぁ✨✨✨わたしも沖縄に行く理由が欲しいです🙂↕️
増築300万なんですね😳わたしは今間取り決め中でLDK横に部屋ほしかったのですが土地の形状的に諦めて中庭にしました😣
横に一部屋あると使い勝手良いですよね🤔
5台分!?広い✨
それだけ広ければ子供にバイク運転できるおもちゃを買ってあげたいです😂我が家はスペース的にそのおもちゃ諦めたので🥹
大縄跳びとか大きなプールもできますね✨
わたしもインテリアショップ探してみます✨
家の他に使いたいところが多いだけです😂
それと3人目妊活するか迷っていて、今後妊活や育児にどれだけお金が必要になるかの見通しが立ちにくいというのもあります🥹
ゆみか
そうなんですか!
九州気に入ってもらえてて嬉しいです(^^)私は福岡に住んでますが隣県が温泉とか充実してて最高です‼️福岡自体は特に観光地はないですが😆
大阪に住まれててユニバ!羨ましいです。早く行きたいですが新幹線移動and娘の背を考えるとまだ行けてないのが悔しいです😭
ハウステンボス最高ですよ❤️是非パーク内のホテルのスイートとか泊まってみてください‼️
地獄めぐり思ったより楽しめました!別府湯布院は行くだけで癒されますよね(^^)
おお!今間取りを決められてるんですね!でも50坪弱ってかなり間取りの自由度高そうです(^^)
横に一部屋欲しいです😭でも私のズボラな性格的に物置になりそうです笑
スライダー&大きなプールはしてます(^^)でも雑草が生えまくって抜いても抜いても手に負えません💦駐車場で自転車はしてますがバイク運転できるおもちゃ!いいですね❤️探します!
3人目!すごい!私も最初は3人欲しいと思ってたんですが2人で手一杯でした😭そしてもう一つ後悔といえば、子供部屋9畳にして大きくなったら半分に分けようと思ってたんですがやっぱり狭くて。主人の部屋(5.5畳)を息子に譲りました。この9畳の部屋どうしようと思ってます笑
はじめてのママリ🔰
ええ😍まさかまさかの福岡在住でしたか😳福岡観光地だらけですよ〜🙂↕️✨
人も優しいし食べ物も美味しいし程よく緑があるし素敵な場所です☺️
湯布院に行った時に寒い中外で甘酒を飲んで、すごく贅沢な気分になりました😂あそこは楽園です🙂↕️♨️笑
すみません間違えてました💦延べ床40坪弱です💦
物置🤣わかります!!🤣
子どものものは捨てる判断ができないのですぐにものが増えて散らかります😭マックのハッピーセットとか工作したやつとか🥹
30キロまで乗れる電動バイクもあるので調べてみてください☺️
反対にわたしは子ども2人でいいと思っていたのですが、2人とも男の子なので3人目チャレンジしようかなと思っているところです😂
旦那さんのお部屋が🥹🥹🥹笑
最近子ども部屋を狭くするのがトレンドですがやっぱり狭く感じますよね🥺参考になります!
今計画中の間取りが4LDK +書斎で、3人目の部屋が必要になるまで我が家も一部屋余ります☺️そこはセカンドリビングとして、スクリーン設置したり大きな遊具でも置こうかなと考えています✨その部屋は6畳弱なので用途が限られますが、9畳なら色々できそうですね😳