※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
hina
家族・旦那

離婚するにあたって親権や自身の気持ちについて1年程前から毎月喧嘩する…

離婚するにあたって親権や自身の気持ちについて

1年程前から毎月喧嘩する度に離婚の話が出ていて今回、別居からの離婚がほぼ確定しました。

私は専業主婦で2歳の息子がいます。

離婚したい理由は旦那のモラハラ(仕事してない私を見下す様な発言等)、家族、夫婦じゃなく、他人以下の扱いを受けてると感じるからです。

(出来事)
数週間前から足に違和感があり症状をネットで調べると神経系の病気、がん、血管の異常などすぐ診察が必要との事で、旦那が休みの日に病院に連れてってもらいました。

旦那は息子と車で待ってたのですが混んでたのもあり終わるまで2時間かかってしまい、戻ると旦那は後ろの席でうたた寝してました。

旦那は知り合った時から毎日寝る前に日記を書いてるのですがその日は「病気かしらないけど2時間待たされてイライラした」と書いてありました。

それを見た瞬間何かが終わった気がして、あぁこの人からしたら私はほんとに他人以下なんだなと思い離婚を決断しました。

こんな旦那ですが父親としては私から見ても文句ないほど完璧で、仕事もできて、帰宅後は率先して子供の事をやってくれたり休みの日には公園に連れてってくれたり息子のご飯も作ったりします。多分私より子煩悩で、息子はパパっ子です。

そもそも離婚するにあたって息子の親権取れないなら離婚は絶対にしないと言われていて、それでも離婚するとなったら裁判起こして離婚するか、私が親権手放して離婚するかの2択の中、日々の精神的ストレス、裁判にかかる時間や労働、これから働き出して1人でやっていくことを考えたらとても自信がなく、旦那が親権者の方が息子も幸せだろうなと強く思っている状況です。母親失格ですごめんなさい


旦那は自分の事はどうでもいいから息子を優先する人
私は息子の事と同じくらい自分のことも優先したい人


息子のことは心から愛しています。
3人で家族としてやっていけるのが1番ですが、夫婦として終わっているのでこの先家族としてやっていくのはもう無理そうです。
私がもっと我慢してでも家族3人でいるべきでしょうか?自分に甘いのはわかってます。ただもうどうしようもなくしんどいんです。まとまりがなくてごめんなさい

コメント

ゆう

目を覚ましてください💦
そんなモラハラ男の所に息子さん親権渡したら後悔しませんか?😭
そんなモラハラと家族を続けるのって息子さんに悪影響だと思いませんか?ほんとに2歳児育てられると思いますか😭?
絶対後悔しますし、100%親権は絶対取られません。とってみろや🖕くらい勢いです。
モラハラが治らないなら親権譲らず離婚します。その後はどうにでもなります!