![sa0215](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
哺乳瓶を拒否する子はスパウトも嫌がる可能性がありますか?友人の結婚式で授乳しなければならず悩んでいます。スパウトやマグでミルクを飲ませてもいいでしょうか?
哺乳瓶を拒否する子はスパウトも嫌がるでしょうか?😣
そろそろ麦茶を飲ませようと哺乳瓶であげたら飲まず、苦いのかと思い白湯・ミルクも試しましたが飲んでくれませんでした。
私があげてるからか とも思い、主人に飲ませてもらっても飲まず哺乳瓶の乳首を口に入れただけで べーっとされてしまいました。
数ヶ月後に友人の結婚式があり、式から披露宴まで参加予定なのでその間に1度授乳しなければならず悩んでいます💦
また、哺乳瓶はダメでもスパウトやマグで飲める場合、ミルクも飲ませていいのでしょうか?
- sa0215(8歳)
コメント
![hayu327](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
hayu327
初めまして❤︎
うちも哺乳瓶では、麦茶を飲みませんでした(>_<)
なので、離乳食スタートと同時にマグで麦茶をあげ始めましたよ(^^)
スパウトやマグでもミルクあげてオッケーです♪
今寝る前にフォローアップミルクをマグであげています(^^)
![ひーママ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
ひーママ
数ヶ月後には月齢どれぐらいですか?
麦茶は3ヶ月の子には早いかなぁと思います。
スパウト使えない子が多いみたいで、うちの子も上手く出来ませんでした!
5〜6ヶ月になってるようならストローとか使えるようになってるかもしれませんよ!
-
sa0215
回答ありがとうございます✨
結婚式に参加する月で5ヶ月半になります。
義母に離乳食前から麦茶に慣らしておいた方がいいと言われ試してみたのですがまだ早かったですかね😣
スパウト使えないお子さん多いんですね💦
でしたらスパウトではなく最初からストローの練習をしようと思います😊- 6月9日
![ma-bo](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
ma-bo
スパウト嫌う子多いみたいですよ!
スパウトでミルク飲むなと思ったのに、急に拒否…いらなかったです。
ストローマグで飲めたのは7ヵ月頃でした。
哺乳瓶じゃなくても大丈夫ですよ!
生まれてすぐコップでチビチビ飲ませてたりもした時もありましたし!
乳首が嫌なのかも?
ピジョンの母乳実感ですか?
うちは母乳実感が良いと病院で勧められて生まれた時から使ってますが。
哺乳瓶変えてみるか、めげずにまた何回かあげてみるのは⁉︎
-
sa0215
回答ありがとうございます😊
スパウト嫌がるお子さん多いんですね💦
母乳実感を買っておいたのですが、産後退院してからは完母で哺乳瓶を使っていなかったので嫌がっているようです。
哺乳瓶ではなく大丈夫との事なので、ストローの練習をして6ヶ月頃には飲めるようにしようと思います✨- 6月9日
![我が家の天使くんmamaデスʚ👶🏻ɞ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
我が家の天使くんmamaデスʚ👶🏻ɞ
きっとそれは哺乳瓶を嫌っているのかもしれないです^^;
うちの子は完母で哺乳瓶を全く使っていなかったら乳首の硬さが気に入らないのか嫌がって麦茶や粉ミ・搾乳器出とった母乳さえ飲んでくれず大泣きしました💧
なのでスパウトで試したら飲んでくれたのでずっと哺乳瓶は使ってないです(*Ü*)
もし混合や完ミでしたら、哺乳瓶の乳首を新しく替えてみたりすると飲んでくれるかもしれないです^^
お母さんの乳首の硬さと哺乳瓶の乳首の硬さがちょっと違うだけで赤ちゃんは嫌がるみたいなので💧
-
sa0215
回答ありがとうございます✨
やっぱりずっと哺乳瓶使ってないと嫌がられちゃうんですね😣
完母なので普段は哺乳瓶必要ないのですが、結婚式で預けるため悩んでいて…💦
預ける頃には5ヶ月半になっているのでマグの練習をしてみようと思います😊- 6月9日
![パル子](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
パル子
うちの息子も哺乳瓶ダメでした。麦茶白湯は3ヶ月でもスプーンとかで大丈夫だった気がしますが、ミルクも飲んでくれなかったので、預けた時は搾乳した母乳を冷凍して預けました!( ; ; )
哺乳瓶がダメだと、結局搾乳した母乳もほとんど飲まなかったんですけどね💦すごく時間はかかるけど最悪スプーンで地道に飲ます感じでした、、
色々ためした結果、かなり早くからストローやコップを試していたので、離乳食始まる頃にはストローマグで飲めるし、もうコップも溢さず飲めるので、大変でしたが早めに試して良かったなと思います(´∀`=)
-
sa0215
回答ありがとうございます😊
スプーンで飲ませるの大変そうです💦
でも哺乳瓶もマグもダメならそれしかないですよね…😣
離乳食始まる頃にストローでちゃんと飲めるの凄いです❣️
いつ頃から練習されましたか?✨- 6月9日
-
パル子
4ヶ月検診が終わったあたりにチョイチョイやりました(´ω`)
けど、ストローは勢いよく吸ってむせたりするので怖くなり、コップもやってみましたよ!
4ヶ月では、やはり上手く吸えなかったですが5ヶ月では吸えるようになってました!
よく紙パック飲み物で練習すると聞きますが、ストローが硬くて怖かったので最初からアンパンマンのストローマグ買いました(´∀`)- 6月10日
-
sa0215
今月末に市の4ヶ月相談がありそこで離乳食のお話しも聞けるので、うちも4ヶ月過ぎたら徐々に始めてみようと思います☺️
ストローだと吸う勢いの調節難しそうですね💦
安全を考えてコップの練習もして、ストローが難しそうであれば先にコップで飲めるようにしてあげます❣️
確かに普通のストロー固めですよね!
そこまで考えてなかったです😱
刺さったり口内に傷つけてしまったら怖いのでマグ買ってみます✨
丁寧にありがとうございます❤️- 6月10日
![ゆあmommy♡](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
ゆあmommy♡
うちは生まれたときから哺乳瓶嫌いで完母です!
4ヵ月半くらいから離乳食時に麦茶を飲んでもらいたくて久しぶりに哺乳瓶で飲ませてみたらやはり拒否で🙄
支援センターの方にスパウトはすぐ使わなくなるから慣らさなくていいと言われ、試しにストローマグ使ったら普通に飲めたので、今はストロー使って飲ませています!
麦茶も最初はにがそうな顔してましたが、薄めてあげ続けたら飲んでくれるようになりましたー!
-
sa0215
回答ありがとうございます😊
生まれたときから哺乳瓶嫌がってしまう子もいるんですね!💦
やはりスパウトではなく最初からマグでストローの練習するのが良さそうですね❣️
うちもマグで飲んでべーっとされたら薄めて慣らしてあげようと思います☺️- 6月10日
![ママリ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
ママリ
うちも完母で哺乳瓶拒否でした!
友人の結婚式の時はお子様何ヶ月ですか?
首が座ってないうちはストローは練習するのも危ないかなと思います😣
うちはスパウトも断固拒否で6ヵ月からストローマグ練習して2.3日で吸えるようになりましたよ!
麦茶は離乳食始めた5ヵ月半から始めました!最初は麦茶の味に慣れるためにスプーンで少しずつあげてました!
慣れてきた6ヵ月頃にストローマグで飲むようになりました!
息子が5ヵ月の頃に友人の結婚式に夫婦で参加しました!
哺乳瓶拒否なので母乳のストックも意味なかったので両親に車で式場まで来てもらい車内で授乳しました!
事前に友人に授乳で抜けること伝え式のタイムスケジュールを聞いて抜けやすい時間に合わせて両親に来てもらいましたよ!
-
sa0215
回答ありがとうございます✨
たしかに首が座ってないともし喉に刺さったりしたら大変ですよね😣💦
練習して2.3日でストローで吸えるようになるなんて凄いです😊✨
スプーンで少しずつ飲んでもらうのも新しい味に慣れさせて離乳食の練習にも良さそうですね❣️
5ヶ月半頃に結婚式参加予定なので、同じような感じです!
やはり哺乳瓶拒否でストローも使えないとなると、それしか無いですよね💦
うちは主人が土曜日仕事で休めず義母にお願いしようと思っているので悩んでいます😥
主人は子供も連れて行けば と言うのですが、身内の式ではなく友人の結婚式なので、子供が泣いたりグズったりして迷惑をかけてしまうのが嫌なので連れて行くことは考えていなくて…
みなさんのご意見を参考に4ヶ月半頃から少しずつストローの練習を始めようと思います☺️- 6月10日
![ひーこ1011](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
ひーこ1011
マグやコップから飲めるならそれで飲ませてオッケーですよ!
うちも下の子は哺乳瓶拒否でスパウトも全然飲んでくれませんでした(^^;
なので、先にコップ飲みの練習を始めて、その後ストローの練習しました☆
-
sa0215
回答ありがとうございます😊
ストローやコップで飲めるようになればミルクも飲ませて大丈夫なんですね❣️
やはりスパウトも嫌がるお子さんが多いみたいなので、うちもスパウトは使わずにストロー・コップの練習から始めようと思います✨
コップで飲む事が出来ればストローより安全で低月齢でも安心ですよね☺️- 6月10日
sa0215
回答ありがとうございます☺️
離乳食スタート時だと5、6ヶ月頃でしょうか?✨
もうすぐ4ヶ月で離乳食の予習をし始めようと思っていたところなので、マグもいろいろ探してみます❤️