
ディズニーのプランについて相談したいです。特に2日目の動きやベビーカーの持ち込みについてアドバイスが欲しいです。
ディズニー詳しい方いませんか??一緒にプラン考えてくれませんか??😭主に2日目の動きで迷っています…
数年前までは結構通っていたのですが、子どもが増えるにつれ、足が遠のき、知識不足です😭
8月19日から遠方から泊まりで行きます!まだ車で行くか新幹線で行くかも決めていないのですが…
1日目昼頃到着。トイストーリーホテルに泊まる。(インパせず、ホテルを遊び尽くす…つもり)
2日目 ファンタジースプリング側からインパ。入園時間からなら9時かなぁ?
それで、チェックアウトが12時なので、★最悪1度帰ってきてもいいかな、とか、娘だけ連れて二人で先に入ろうかな、とか思ったり。できますかね??
暑いのは間違いないので、休み休み行こうと思っています。
2泊目は、オリエンタルホテル東京ベイの方に連泊するので、そっちに途中戻って休んで、夕方戻ってくることも考えています。
トイストーリーホテル特典でせっかくファンタジースプリングス側から入れるなら入りたい!と思ったのですが、それだと★ベビーカー借りるのすごい遠くて…持ち込むべきか迷っているのですが、新幹線でベビーカーと大荷物はしんどいなと思っています😰
上手い回り方、思いつきませんか??
シンプルにいえば、トイストーリーホテル→ディズニーシー→オリエンタルホテル東京ベイです。その中の過ごし方、動き方、大きな荷物の動かし方で迷っています😭
大雨とかだったら、諦めて次の日インパします。余分に日とってるので…
- ひーママ(1歳8ヶ月, 6歳, 8歳)
コメント

みぃー
ディズニーにはめちゃくちゃは詳しくないんですが、ホテルに荷物を送るのはなしですか?
トイストーリーホテルからオリエンタルホテルまでは自力で運ばないといけないですが。
我が家も年始に3泊4日で遠方からディズニーに行ったときに、シー近隣ホテルとオリエンタルホテルに泊まったのですが、荷物はキャリーバッグごと初日の宿泊ホテルに送りました。
そして新幹線移動ではベビーカーと大きめリュック2個(自分と夫)で動きました。
また周り方はファンスプエリアがパスがないと乗れないときだったので動きが今とは違うかもですが、
我が家は、
前泊(シー近隣ホテル)→シー(朝イチから15時ごろまで)→オリエンタルホテル→ランド→オリエンタルホテル→帰宅という感じで過ごしました。
途中で出て再入園はOKなので、朝早く入園後1度出て、トイホのチェックアウト後エリアに入ったり、オリエンタルホテルに1度行って戻って来たりするのもありだと思います。
オリエンタルホテルまでのシャトルバスは結構な本数があり、移動しやすかったです。(閉園ごろは激混みですが)ただ我が家は疲れ切って1度ホテルに行ったら戻る元気はなかったです笑
長々と失礼しました

はじめてのママリ🔰
ファンタジースプリングスにベビーカーレンタルできるところがありますよ😊✨️
ただ確かトイストーリーホテル宿泊者がファンタジースプリングス側からインパできるのは朝10時からだった気がします🤔
せっかくだからファンタジースプリングス側から入りたいのであれば朝はホテルでゆっくりして10時からゆっくりめに入園かなと。何かパスが取りたいとかであって開園時間と共に入りたいのであればディズニーシーエントランスから入園になるかと思います🥲
朝娘さんと普通のエントランスから入園、その後一度ファンタジースプリングス側から退園してホテルへ戻り、チェックアウト後にファンタジースプリングス側から入園とかでもいいかなと思います☺️
-
ひーママ
コメントありがとうございます!
ファンタジースプリングスサイドにもベビーカーレンタルあるんですね!それはありがたすぎる情報です✨ありがとうございます🥰
入園時間に合わせた10時ではなく、常に10時なんですね😱
そういうことか…都合よく解釈してました…
なるほどなるほど…。娘と二人で、と言ったのは、長男があまり乗り気ではなく、朝イチから連れ回せるか自信がなかったんです😅笑
確かに、朝は正面からインパして、ファンタジースプリングス側から出る、っていうのもありですね!
トイストーリーホテルは泊まられた事ありますか??☺️
欲張ってはいけないと思いつつも、ラプンツェルかアナ雪か、どちらかでいいから乗りたい願望があるのですが、やっぱり朝イチですかね?
もしくは、初日インパの方が逆にトイストーリーホテル満喫できたりしますかね?😱- 8月5日
-
ひーママ
チケットは余裕ありそうなので、ギリギリまで取らないつもりでいて…
天気とかにもよるのですが、何日目にパーク行くべきですかね…もしくは、アーリーイブニングとか…?
ランドは、長男が前回迷子になり、行きたくない!と言っていて😭
ランドも行くとしたら、別行動で娘と2人別日かなと。笑😅
すみません、夫はディズニー詳しく無さすぎて相談相手にならなくて😭- 8月5日
-
はじめてのママリ🔰
すみません下に返信してしまいました💦- 8月5日

はじめてのママリ🔰
長男くんが乗り気ではないのですね🥲💦
ラプンツェルかアナ雪、並んで乗るなら朝イチか夜かなと思います!
それかDPAを購入かになりますね🥲
購入するとなると、アナ雪は開園時間(9時)に正面からインパしないと売り切れてしまうかと…(混雑状況によっては朝イチインパしても売り切れてしまう可能性もありますが)、ラプンツェルは最近は夕方あたりまでDPA残ってるので買えると思いますが!朝娘さんとふたりでってなると、ふたり分のDPAしか購入できないので家族みんなで乗りたいならみんなで朝からインしないとなので、そこも難しいですね💦
トイストーリーホテルは、ファンタジースプリングスができる前に泊まったことがあります!
初日だと、到着がお昼頃なのですよね?旦那さんやお子さんたちがどれくらいの感じでパークで遊びたいかにもよるかなーと思います😊うちは朝から夜まで遊びたい!ってタイプなので、行くなら2日目に朝から夜まで(途中ホテル休憩も挟んで)行くかなって思います!ランドも行くなら、娘さんと二人で初日にアーリーイブニングもありかと思います✨️
-
ひーママ
はい…ちょっと特性ありで、慣れない環境でパニック起こして大暴走からの迷子で…こちらとしてもトラウマなので、嫌がっている以上連れていくにも気力が必要です😰シーは楽しく回れた記憶だけなようで、シーなら行く!と言っていて😅
やっぱりそうなりますよね😭
DPA買うにしても4人分となるとなかなかの値段だなと😱
オンラインでチケット買って、別行動(旦那に渡す)みたいなことってできるんですかね…?
今日あたり暑いせいか、並び時間は短いようですが、夕方あたり短くなるのであればそれ狙っても良いかなと思います☺️
トイストーリーホテル自体はどれくらい楽しみましたか??すぐ飽きちゃうようなら、パーク連れて行ってもいいのかな…と思いつつ😂
娘はパーク行きたい!と言うと思うのですが、体力がもつかは微妙なところなので😭- 8月5日
-
はじめてのママリ🔰
そうなのですね💦
トラウマで嫌がってるのなら無理に連れては行けませんし、ランド行くなら娘さんと短時間で行くのもいいかなと思います🥹
アプリでチケット買って、旦那さんもアプリを取ってグループ作成すればチケット共有できるので別行動可能ですよ😊🙏🏻
最近の夏は暑いので比較的空いてますよね!並ぶならどちらにしても日が暮れてからの方が気温的にもいいかなとは思います🥹✨️
トイストーリーホテルは、1時間くらいで割と満足してました😂なので、余裕あるようでしたら夕方からパーク行っちゃってもいいと個人的には思います!
夕方からだと日中よりは過ごしやすいですしね😊- 8月5日
-
ひーママ
今も聞いてみましたが、ランドはどうしても嫌だと。夏限定のベイマックスのあれが嫌みたいなんですよね…本人が言うには液晶パネルにベイマックスの顔が出るのが嫌だとか何とか…特性難しいです😭
娘にも相談ですね😁💦
そういう機能があるんですね!✨教えていただきありがとうございます☺️
アプリが本格化してきた頃から、疎遠になっていたので、やばそうです…ちゃんと回れるかな😭入らないと使えない機能もあるから、より理解できず😭
昔で言うファストパスとか、プライオリティシーティングみたいなのはなくなったんでしたっけ?
そうしたら、初日にシーにインパしちゃって、ファンタジースプリングス側から退園して、次の日はホテルでのんびりしてからチェックアウトもありですかね?
シーが楽しければランドも行く!と息子が言ってくれる、なんて…ないか…😅- 8月5日
-
はじめてのママリ🔰
なにか特別嫌なことがあったんですかね…🤔??ベイマックスのは、時間が決まってるのでその時間はパレードルートを避けるとかしてもダメですかね🥲💦?
アプリになってから機能も多いし難しいですよね、でも大丈夫だと思います🥹
ファストパスは無くなりましたが、その代わりにプライオリティパスというのがあります!ファストパスと同じものです😊
レストランのプライオリティシーティングは今もあると思います✨️
それも全然ありだと思います!
チェックアウト後、なにをして過ごすがとか迷いますが臨機応変に、息子さんがランド行きたがれば行ってもいいし、だめそうならイクスピアリで過ごしたりもできますし🥰- 8月5日
-
ひーママ
それが理解できないのが息子なんですよね…ディズニーで迷子なると放送とかできないし、探すの大変ってことがよく分かりました…😰
パレードルート避けることもできるよ、と言ったけど、一つ嫌だと全部無理になるタイプなので、ランドだ、という事実がダメっぽいです😰
アプリはそうなんですね😭
せっかくパーク入って必死にスマホ触りまくるのも嫌だなと思いつつ、使いこなさないと不便ですよね💦予習します💦
臨機応変に、ですよね😅
私それが苦手というか、旅行行く前ありとあらゆること全て調べて網羅しないと不安でダメなんです。こうなったパターンは…みたいな感じで、ほぼ無限に考えてしまい😭ここ最近調べすぎて不眠気味です😱- 8月6日

はじめてのママリ🔰
先週、ミラコスタ、トイ・ストーリーホテル、ランホ泊まりました🙌
シーでは、アナ雪とかソアリンなどの人気アトラクション乗りたい感じですか?
トイ・ストーリーホテル何度か泊まりましたが、お昼間は暑すぎてスリンキードッグパークとかはあまり楽しめないかもです😅ホテル内もめっちゃ可愛いですが、1〜2時間もあれば満足できるような💦
ファンタジースプリングスエントランス使えるのはありがたいですが、アメリカンウォーターフロントエリアまで行ってから退園となると、かなりの距離の移動が必要なので、ファンスプエントランスばっかり使うということはうちでは無かったです。
うちなら、ファンスプエントランスの特典?は使わずに行きます。
二泊三日でランドもシーもガッツリ遊びたいなら、
一日目:ホテル内散策+夕食ロッツォガーデン
二日目:朝からランド(ハッピーエントリー)
三日目:朝からシー、帰宅?
二泊三日でシーは少しでいいなら(人気アトラクションdpa取れない)、
一日目:トイ・ストーリーホテル内散策後、15時からインパ
二日目:ハッピーエントリーでランド
三日目:遊び足りない方を朝からインパ
とかにするかもです🥰
-
ひーママ
コメントありがとうございます!
超理想的なハシゴですね!✨それぞれ違うよさあって、最高ですよね🥰
その場合、大きな荷物の移動どうしましたか??1泊ずつだと、チェックアウトとチェックインの間が空いて、過ごし方難しくないですか??😭
シーは、ファンタジースプリングスだけが目的くらいの感じです😂最悪、エリアに入れれば良いです😂あと、欲を言えばキャラグリくらいで…
子供3人いるし、長男特性ありの癖強なので、どこ旅行行っても希望はあまり叶わないんですよね…
でも、ディズニー好きの私としてはどうしても行きたくて、たくさん妥協してでも、何とか過ごせたらいいなって😭アナ雪並ぶぽいので、ラプンツェルだけでも😭
前回(2年前)は、美女と野獣に夜2時間並べたんですけど、今回は難しそうです💦
トイストーリーホテルは、そんな感じなんですね☺️うちの子たちはホテル泊が好きでうろうろしたり寛いだりするので、どうかなぁと思いつつ…
夏だし日中の過ごし方が鍵になりますよね…先週は暑さとどう付き合いましたか??
せっかくならハピエンも使いたいところなのですが、息子のランドトラウマにより、ランドに行かないなら行ってもいいよ、という条件で😰最悪、娘だけ連れて別行動してでもランド入るか…という感じです😭
2日目インパも考えましたが、初日もありですよね!迷います…- 8月5日
-
はじめてのママリ🔰
下に書いちゃいました💦
- 8月5日

はじめてのママリ🔰
ディズニーホテル間であれば、荷物全部次のホテルまで運んでもらえるんです😁💦部屋に荷物置いてチェックアウトしたら、次の部屋にそのまま運んでもらえます🙌
トイホから違うホテルに泊まったときは、荷物の移動が面倒すぎたので、トイホからタクシー使いました😂5人分の荷物ってすごい量だと思うので、タクシーも検討してみてください😄💓うちは4人分の荷物を旦那に運んでもらいました。その間、私と子供二人はランドで遊んでました😂
シーでキャラグリするなら、アメフロ側まで行ったりですよね?てなると、ファンスプエントランスからは、対角線上になっちゃいます💦
いろんな点を踏まえて、私なら
1日目
お昼にトイホに到着後、チェックインまでみんなでホテルを堪能♥
チェックイン後、パパとお兄ちゃんはホテルでゴロゴロ&散策。
ママと娘さんと弟くんで、15時から(17時から、到着後からでも!)ランドを楽しむ🥰
夕食はみんなで楽しく食べるために、ロッツォガーデンへ!!19時半以降の予約なら、ランドも少しは楽しめる?
2日目
朝からみんなでシーへGO!
荷物の移動は朝イチに。シーへ行く前に次のホテルに預けてしまう🙆
ラプンツェルのDPAは購入して、ファンスプエリアをお散歩する!
3日目
もしお兄ちゃんがランドに行く気になればランドへ、無理なら諦めてホテルでのんびりしたり、どこかへおでかけしたり…
はどうでしょう🥰
-
ひーママ
えー!初めて知りました!そんな便利な機能✨もしその素敵なハシゴをする機会があれば、利用したいです🥰
タクシーありですね!そんなに遠い訳でもないし…
シー広くなりましたもんね😭ただでさえ広かったのに😱
素敵なアイディアありがとうございます🥰!
娘も、兄を置いてでもランド入りたいと言っていたので、それを叶える方向で考えようかなと思います😂笑
ロッツォガーデンついてないプランにしてしまったんですが、オススメですか??迷っていて😂
あ、あと暑さどうでした??
何持っていこうか迷っていて😭- 8月6日
-
はじめてのママリ🔰
上の方の返信見ましたが、お兄ちゃんはベイマックスNGですか?それなら、お兄ちゃん連れてのランドは厳しいかもです💦アトラクションだけ避ければいいなら、ベイマックスの水撒きパレード終わったあとにインパして、左回りにパークを回れば…と思いました。が、パーク入ってすぐのワールドバザール入り口付近で、でっかいベイマックスのバルーン販売してます😂
ロッツォガーデン、可愛かったですよ😍お値段そこそこしますが😂
もし予約取れそうなら、ロッツォガーデン検討してみてください♥️食器を自分で返却すると、ロッツォのシールもらえます🤩あと、内装かわいくて、料理もかわいいです🙌
暑さ対策は、クソ暑いときはホテルやレストランに避難したり、使い捨ての冷たいタオル?乱用しました🙆あと、パークで売っている霧吹きのハンディファン使ったりしました😍- 8月7日
-
はじめてのママリ🔰
一日目にママ&お姉ちゃん&弟くんでランド行くと仮定して…
プライオリティパスは全て終了している可能性が高いですが、DPAは残っているかと!なので、買える分は買って乗る、買えなければある程度は諦めて、アドベンチャーランドやトゥモローランドでちょこちょこ楽しむってしてもいいと思います🥰
先週行ったとき、わりと10分前後で乗れたものが多かったです!弟くんいると激しいアトラクション乗れないと思うので、そこはお姉ちゃんに少し我慢してもらわないとだめかもですが💦
あと、暑い時間にマジカルミュージックワールドのショーを観るのもありです!完全屋内なので涼しい🤩抽選に外れたら、チケット購入でもいいかもです高いですが😅- 8月7日
-
ひーママ
遅くなりすみませんでした!
お兄ちゃんは、何だかんだでベイマックス避ければランド行ける、と言い出しました😅笑
本当にあのパレードだけが嫌みたいなので、ベイマックス自体はOKらしいです😂パレード避けて行動します!😂
やっぱり避難すべきですよね…すごい暑そうなので、欲張らず、体調優先で遊ぼうと思います😭
初日シー行って、2日目ランド行こうかな……と。あとは、当日の子どもたちの様子見てかなと😭
久しぶりすぎるのと、私がディズニー好きなのに行けないことが嫌でなるべく目に触れないように避けまくっていたせいで(拗れててすみません😅)情報収集が間に合わず、不安です😱
アプリも久々に起動して、ひーってなってます😅…
グループ登録もちゃんとできるかなぁ…💦- 8月17日
ひーママ
コメントありがとうございます!
確かに荷物送るのありですね😭冷静に考えたらそうです。笑
そうなんですよねー途中休むと、戻るの辛くなるんですよね…
前回夫が誰より寝てました😅
天気わ、子供の機嫌、体調次第なので、臨機応変に…とは思いますが、欲張りたくなってしまうんですよね😭
丁寧に教えていただきありがとうございます!
まだ日はあるので、考えたいと思います😊