
コメント

とまと
主人25~30私10程度です(; ꒪ㅿ꒪)
もう少ししたら時短から変更です(; ꒪ㅿ꒪)

ひまわり
私20旦那20ですが不妊治療のため私が休職しており今月から手当てになるため1年は無理でしょうなぁ( ´;゚;∀;゚;)
-
なっちゃん
私も2人目中々できずでした💦
2人目ができたと思えば仕事が出来なくなるので
私も来年からの貯金をがんばります💦- 6月10日
-
ひまわり
貯金頑張りましょうね(*^^*)
女性って大変ですね🎵ははっ(笑)- 6月10日

しぃか@シンママ万歳
毎月、定期預金4、子供1と児童手当分、貯蓄型の保険2してます。これが最低です。
シングルマザーで年収480ですね
-
なっちゃん
シングルマザーなのに、わたしの旦那の年収より100万もおおい!すごいです!
なんの仕事してますか?- 6月10日
-
しぃか@シンママ万歳
まだまだ不足ですよ、老後に備えるために笑
地方の中小企業の海外事業部です- 6月12日

退会ユーザー
家族貯金は頑張って4~5万です!😂
手取り24.25万で 私は専業主婦です( ´・_・` )
-
なっちゃん
専業主婦羨ましいです!!!
私も、いつかはなってみたいです!- 6月10日

mama...♡
旦那の給料で24万ぐらいで
できる時は月5〜6万してます♡
-
なっちゃん
旦那の給料が平均して20万ないので
とても羨ましいです♡- 6月10日

あおまいか
夫 27万
私 18万(フルタイムだと22万くらい)
です。
-
なっちゃん
あおまいかさん は 正社員ですか?
私、どぅがんばってもそんなに稼げません😭羨ましいてます!- 6月10日
-
あおまいか
正社員です。
20歳で就職してからずーっと同じ会社なので。最初は手取り13万とかでしたよ。- 6月10日

ママリ
旦那22~25万
私(育休手当)12万
私の給料(手当)は全て貯金です!
-
なっちゃん
育児手当羨ましいです!
- 6月10日

ゆうゆう
私は内職で 月5.6万です..w
旦那は 月35〜45です!
私の収入は全部貯金してます!
-
なっちゃん
内職、私もしたいんですけど
犬を飼ってると出来ないって
友達にゆわれたので諦めてます😩💦- 6月10日

こっとん様
旦那が40万前後、
私は内職で10万ぐらいです!
27、8万ぐらいは毎月使うので残りと内職の売り上げが貯金です
車のローン5.5万が来年の今頃終わるのでそれも終われば丸々貯金にするつもりです
-
なっちゃん
給料たくさんあってうらやましいです!
私は支払いでかつかつです😓- 6月10日

かな
旦那25万程、私25万程です(^-^)
貯蓄型保険や個人年金に加入してるので出費が多いです。
-
なっちゃん
旦那さんと給料が張り合ってるとか
かっこいい!!!
私も、、、、いつか、正社員になりまいです♡- 6月10日

ぐでたま
共働きのときは
主人35万
私9万前後でした。
今はシングルで私は30万前後です。
-
なっちゃん
凄い!シングルで30万前後!
保険会社かなにかそぉ行ったところに
勤めてますか?💦- 6月10日
-
ぐでたま
保険会社ではないです。
子どもたちが小さいので無理ですww
シングルなので出費は少なく半分貯金出来たらいいかなぐらいです。- 6月10日

まみー♡幸せになりたいシングルマザー
主人18万
私10万
計28万で5万くらい貯金してます。
20あるのが当たり前みたいになってるので羨ましく思います。
-
なっちゃん
私の旦那も平均したら19万6千円なので
20万あったり無かったり💦
収入的には変わらないのに五万貯金出来てるのすごいです!!!- 6月10日

はなめがね
旦那23
私20
最近復帰したばかりなのできちんと貯金できてませんが、7〜8万貯金してます。
旦那も別で貯金してるので、合わせたら月8〜10万してますが、旦那のはお小遣いを余らせたら貯金に回してるので毎月変動するので期待してません(^_^;)
-
なっちゃん
女性の方が二十万を超える給料貰ってるのすごく羨ましいですッ♡
- 6月10日

どーなつ
主人35万
私(パート)7.8万
月11〜15万は貯金してます( ´ ∀ ` )
-
なっちゃん
35万!羨ましいです♡私の旦那は
最高24万を1回だけしかもらったことがなく💦
常にかつかつです💦笑- 6月10日

しーちゃんママ
うちは共働きで主人が手取りで28〜29、私が手取り34くらいです。
それでも家賃も高いし奨学金の支払いやローン、親への援助もあるので、かなりの返済額でなかなか貯金できません(°_°)保育園もべらぼうに高いですし。
娘の口座に1万、児童手当全額、財形に2万、夫婦の口座に1〜2万で限界です:(;゙゚'ω゚'):もう少し貯金したいですが難しいです。
ボーナスはなるべく使わず貯金したいという気持ちだけはありますが、なかなか(笑)
-
しーちゃんママ
あ、その他娘の学資保険が15000円くらいです。
これから児童手当減額に娘の医療費免除もなくなるようなことを聞いたので本当辛いです。- 6月10日

かな
貯金は月10万目指してます。
手取り
夫25万 妻22万
以前私の年収が今より200万くらい高かったため、保育料がめちゃくちゃ高いです💦
ボーナスは二人で手取り110万×2回なので、1回分は貯金、一回分は保険や税金や車関係の支払とお小遣いです。
なっちゃん
やはり、そのくらいの収入大事ですね!
わたしは旦那が平均19万6千円で
わたしが7万でもぉ少しで2人目も産まれるので今後心配です😩
とまと
私も産休中はろくに貯金できてませんでした(; ꒪ㅿ꒪)
もう子供を産む予定はないので
バリバリ働いて貯金の予定です(; ꒪ㅿ꒪)
なっちゃん
わたしも2人目産まれたら
もぉ当分三人目は考えてませんが
将来的に三人目もほしいので
三人目が出来るまでの間に貯金がんばります💦💓