
コメント

りこ
トキソプラズマ、じゃがいもにいるんですか?

しまじろー
頻繁に土いじりをしたり生肉を好んで食べたりしなければよっぽど心配ないと病院で言われましたよ︎︎︎︎☺︎
-
みぃ
コメントありがとうございます(^^)
トキソプラズマに敏感になってしまって…💦
病院からの言葉、安心しました!そんなに心配ないものなのですね💡- 6月9日

さら
じゃがいもに付着した土に潜んでる可能性があるかも、、って感じですよね?
私も甘えたの飼い猫がよくベッドに上がってきたり、枕に座ってたり、、😨
寝室に入られるのも本当に嫌ですが、今のところトキソは全然大丈夫です。
猫トイレも私が掃除してます、掃除の際はマスクやメガネしてから手袋着用ってネットに書いてますが、全然無防備です😂
きっとじゃがいも舐めたりしてない限り大丈夫ですよ!パンも接着面かなり狭いですし。゚(゚´ω`゚)゚。
-
みぃ
コメントありがとうございます(^^)
土にもトキソプラズマがいるということを知ったもので…
猫ちゃん飼われてるのですね😊でも大丈夫とのことで安心しました。ちょっとやそっとじゃ移らないってことですかね💡
気にし過ぎないようにしたいと思います(>_<)- 6月9日
-
さら
はい、元気な赤ちゃん産んでください(^ν^)
私も病院で猫2匹飼ってますって言ったら、まあこれから10匹追加で飼ったりしないでね〜ってゆわれたので、そんなに過敏にならなくていっか💡ってなりました!- 6月10日
-
みぃ
そんなに神経質にならなくて大丈夫そうですね!
ありがとうございます(>_<)さくらさんももうすぐご出産ですね✨
お互い元気な赤ちゃんを産みましょうね(*^^*)- 6月10日

まる子
放し飼いで猫を10年ほど飼っていたり、ノラ猫を見れば触りにいったりしてました。現在は犬を飼っており土だらけの口でベロベロ顔をなめられてましたが、陰性でした(´ω`)
注意するに越したことはないですが、案外そんな簡単になるものじゃないんだなぁと思いました٩(๑❛ᴗ❛๑)۶
-
みぃ
コメントありがとうございます(^^)
- 6月10日
-
みぃ
すみません、途中で送ってしまいました💦
そうなのですね!
感染する確率はそんなに高くなさそうですね(>_<)✨
安心しました、気にせずに過ごしていこうと思います(*^^*)- 6月10日
みぃ
コメントありがとうございます(^^)
バラ売りのじゃがいもで土がついていたので…(>_<)
りこ
その程度で感染してたら、もっと日本人のトキソプラズマの感染率は高いと思います!
でも、そんなに高くないですよね💦なので安心して大丈夫かと!じゃがいも畑に猫がうんちしてるとも思えません、、、
みぃ
たしかに、感染率高くないですもんね!
安心できるお言葉ありがとうございます(>_<)✨
りこ
いえいえ!初産は特に心配なりますよね!お気持ちわかります!
そのレベルまでの細かさが要求されるなら、もっと注意換気もすごいと思います!
安心されてくださいヽ(* 'ー')ノ
みぃ
知らなかったことばかりで、ネットとかで調べる度に不安になってしまいます😨
調べなきゃいいとわかってはいるんですけど…^^;
安心できるお言葉ありがとうございました!
りこ
ネットは便利ですが、情報源をしっかり見極めないと惑わされますね!
それは、今後子育てするにあたってもかと(=`・ω・´)∩
子育てに関してはネットばかりでなく、一冊、書籍にバイブル的なやつ見つけると楽かもですね!