
退院着とお宮参りの服について相談です。カバーオールを検討中で、どちらがいいか教えてほしいです。他にオススメの服があれば教えてください。
退院着について教えてください。
7月中旬が予定日で男の子です。産院から自宅までは旦那と車で帰ります。
暑い時期なので、コンビ肌着(少しいいタイプをもらったので)とおくるみでと思ってました。
しかしセレモニードレスをお宮参りでも使われる方が多いと知り、お宮参りでも着れるような服を退院の時から用意しておいた方がいいかな?と思い始めました。
画像のものを検討していますが、これはどちらもカバーオールですか?
退院やお宮参りに着せるのはどちらを選んでも大丈夫ですか?
また、もしセレモニードレス以外でオススメの服があれば教えてください。
- Nana(3歳10ヶ月, 7歳)
コメント

じゅん525
うちはこれを退院時とお宮参りで着せました!!

退会ユーザー
え、私はコンビ肌着とおくるみで十分だと思います!
-
Nana
退院の時は私もそれで全然いいと思うのですが、お宮参りもコンビ肌着でいいのでしょうか?
お宮参りの服までのことを考えると、どうせなら退院の時にも着れるものを買った方がいいのかな…と思っているのですが…- 6月9日
-
退会ユーザー
ぶっちゃけ祈祷だけなら、コンビ肌着でもいいんじゃないかなって感じですけどね💦真夏だから相当暑いでしょうし💔
洋服も着せたいし、もったいないな~ってお考えでしたら、退院時、お宮参りと同じものでもいいと思います!写真のものどちらでもいいと思いますよ✨
うちは、お宮参りのときだけ5000円くらいのセレモニードレス買いました😱まぁ、二人目三人目とかで使えればいいかなと。- 6月9日
-
Nana
そうなんですねー!暑いので朝一で祈祷してもらって、自分たちで写真を撮ったら家に帰るぐらいの感じで思ってます。
私の親は遠方で、旦那側は他界しているので夫婦2人なので尚更コンビ肌着だけでもいい気がしてきました。
詳しく教えて頂きありがとうございました。- 6月9日

ひーこ1011
うちは下の子は7月生まれですが、退院時、車まではセレモニードレスを着せて、車入った瞬間に肌着にして帰りました(笑)
-
Nana
暑いですよね。ヒラヒラのレースとか確かに可愛いけど、真夏に着せられたら自分ならイラッとしそうです。
肌着でいいきがしてきました。- 6月9日
Nana
シンプルでお洒落ですね!参考になりました。ありがとうございます。