※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
家族・旦那

育児に疲れ、夫に1時間の外出を求めたが理解されず、困惑しています。夫の行動に不満を感じています。

モラハラ、経済的DV、育児協力しない夫と育児ノイローゼで心が限界になってしまい帰ってきた夫に「1時間1人で出かけてきていい?」と聞くと「え?何で?俺今仕事から帰ってきたんだけど…」と言われました。
娘のお風呂と寝かしつけを夫は1人でできないのでその前に頭冷やしたかったんです。
娘寝かしつけ後だとしたら私はシャワー浴びてるし、コンビニ寄ってくることもできないので…。
私は夫が平日飲みに行く時は夫が直接仕事終わって行くので1人で寝かしつけまでやります。
それは平気でするのに、私が1時間1人で出かけるのがダメって何なんでしょうか。
だって私はもつご飯は食べさせていて夫のも用意済み、帰ってきたらお風呂と寝かしつけするって言ってるのに。
夫に言葉でSOSを求めてもわかってもらえないのでここまで酷くなって、勝手に涙が出てくるようになってしまいました。
夫の目の前で自分を傷つければわかってくれるんですかね?
娘を連れて行けば満足なんですかね?もう疲れました。

コメント

はじめてのママリ🔰

DVあるなら自治体のDV相談や親族やとにかく周りに相談してみてください

1人で我慢してると更にややこしい事になるので、、ぜひ早めに助けを求めて下さい

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    コメントありがとうございます。
    母は「生活費渡してくれるなら経済的DVではない」と言いわかってくれないので明日役所に電話してみます。
    生活費減額してくるのに夫自身がが使えるお金は10万以上、働かせてくれないのって経済的DVにはならないんですかね…?

    • 8月4日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    うちは暴力あったのですが実母も義母も男はそんなもんとか働いてくれてるんだからとか子どものためにとか言って来るのでずっと我慢してましたが私の心身がどんどんボロボロになって行きこのままじゃ死ぬと思って勇気を出して逃げました

    役所通してDVの相談したら、DVの相談をしたという履歴が残りますし
    とりあえず電話でもいいんで相談してみてください
    人によって当たり外れあるので昭和脳の毒義母みたいな事言う人も出てきたりするのでその時はハズレ引いたと思って言われた事スルーして別のとこに相談してみてください

    • 8月4日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    そうだったんですね……
    一度泣きながら夫のモラハラについて役所に連絡して話を聞いてもらったのですが、その時は話を聞いてくれるだけで「こういうこともできるよ」という提案などはありませんでした。
    それももしかしたら記録に残ってますかね…今回は経済的DVで相談してみます🥲

    • 8月4日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    記録残ってるはずです!
    担当の人によって対応もぜんぜん違いますよ!
    私も何回か相談した時に前回の相談内容の話も向こうからされたりしたんで、そういう支援が必要な家庭だとマークしてもらえるので今後助けてもらいやすくなると思います

    あと、大げさってくらい泣いてみたりすると役所は動いてくれるそうです
    ぜひ演技でもいいので大げさに助けを求めてみてください!
    私はそれを知らなくて、なるべく迷惑かけないように受け答えもハキハキして笑顔も見せてたら大丈夫だと思われて対応すごく遅くなりました
    なので、つらい気持ち我慢しなくていいですよ
    きっとこれからの未来は明るいので安心して下さいね

    • 8月5日
ママリ

同じくモラハラ、経済的DV、育児協力無しのクソ旦那と離婚しました。

本当辛いですよね。

私は、子育て支援センターの見守りスタッフさんに話聞いてもらい、すごく助かりました。

あとはお住まいの県の男女共同参画センターの女性相談もすごく親身に、建設的に話聞いてくれました。
モラハラの相談窓口や離婚セミナーなど色々な相談機関を紹介してくれたのでおすすめです。

ぜひ、電話してみてください。