※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
ココロ・悩み

私の祖母が原爆被爆者です。夫が私のことを被爆3世、息子のことを4世と…

私の祖母が原爆被爆者です。
夫が私のことを被爆3世、息子のことを4世というんですけど、どう受けとったらいいんでしょうか。
祖母の代から原爆とは違う県に住んでいて、祖母や両親も被爆については何も気にしていない様子でしたし、私も自分が3世云々だと考えたこともありませんでした。
夫は結構衝撃だったようで、数年に一度程度ですが3世、4世とか言います。
笑い飛ばしてきたのですが、ふと、差別用語なのではと不快にもなってきました。
大切なことなので考えた方がいいのかもしれませんが…
ちなみに夫は差別的に捉えていて、人に明かさない人もいるから、私の親も話題にしてこなかったのではと言います。でも、こういう考察も不快です。だから何?って思ってしまって。
モヤモヤするのも、ほんの少しだけで、私もまたすぐに忘れる程度なんです。
考えすぎでしょうか?流していたらいいでしょうか。
皆さんならどうしますか?😣

コメント

はじめてのママリ🔰

他人なら流せばいいと思いますが、旦那さんがそう言っているのが第三者の私でも腹立たしいです。

被爆の経験から平和を呼びかけるような活動をしている方が、自ら名乗るようなもので、他者がわざわざ口に出すようなことではないと思います。

私ならどういうつもりで言っているのかを聞いて、不快に感じるからやめてと伝えます。

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    夫が言うなって感じですよね。
    夫は心配性だから、息子に何か身体的に影響があるのではいかとか、息子が大きくなって人に言えずに苦労するのではないかとか、色々考えてそうですが、、よく分からないです😓
    どういうつもりなのか聞くといいかもしれませんね。納得できなければ、不快に感じるからやめてと言っていいですよね😣

    • 2時間前
はじめてのママリ🔰

差別的に捉えている人が、被爆3世とかいう時点で最低だなって思います💦

そんな身近な人が経験をしているのに、そんな風に言えてしまうのは幻滅しますね。

私ならおばあちゃんが辛い経験したことをそんな風にいうのは許せないからね?って離します💦

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    夫のことだから、息子のことを心配するのもあって気になっちゃうのかなと思います。かなり不快だし悲しいですが…😥

    平和について考えたいとか、息子自身が気にしているとかなら分かりますが、夫がその言葉をわざわざいって何がしたいの?って思っちゃいます😢

    • 2時間前
はじめてのママリ🔰

そういう言葉がある事を知らなかったのですが、調べてみたら差別用語ではないのですね🤔
どんな会話だったのかにもよりますが、なんとなく私もそう言われたらあまり良い気はしないです。
そもそも普通被爆3世って出てくるような会話しなくない?と思って余計モヤモヤします😫
私ならその言い方不快だからやめてくれる?って言います!

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    そうなんですよね、私も用語を調べましたが実際に活動している方もいるみたいですよね。
    祖母は私と同居していたので祖母の話が出たり、夏になると原爆のことが頭にチラつくのかなぁという気はしますが…
    こちらが話題に出すなら自然かもしれませんが、あちらから出されて意図もよく分からなければモヤモヤしますよね😣

    • 2時間前
はじめてのママリ

深く考えずに、ただインパクトがある言葉が言いたいだけのデリカシー無しな旦那さんなのかなと思います。
被爆した方はもしかすると、体内に何かしらの影響を受けていらっしゃる可能性があって、その体から生まれた子ども、孫にまで何かしらの影響が残るのではないかという差別的な思いがあるのでは?と感じさせる発言です。
言われた人はいい気持ちがしないのは、そういう意図を少なからず感じ取るからですよね😅
「よく考えずに口にするその言葉で、人を傷つけていることに気がつけよ」と私は言いたいです😱

ママリ

広島住みです。
私の夫も被爆3世です。
私は県外から来た人間ですが、どれだけ喧嘩して口が悪くなっても夫に被爆3世などと言ったことないです。

ほんとに旦那さんはそれを言ってどうして欲しいんですかね?
不快な気持ちになってる事をちゃんと伝えたほうがいいと思います!