※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
妊活

明日から2回目の採卵スタートです。不妊治療を始めてから心がすり減る…

明日から2回目の採卵スタートです。
不妊治療を始めてから心がすり減るばかりです😢

今日も職場の人の何気ない言葉に傷ついてしまいました。
少し太った??って…

体外受精だけじゃなくて、不妊治療を始めてから5.6キロ太りました😭😭
ホルモン剤飲んたりしてるからですかね…
体重のことは気にしないようにしていましたが、第三者から言われると辛いものがありますね…

相手の人は悪気があって言ったわけじゃないのわかってるんです。でも、ちょっと涙が出そう😢
相手が思ってるより勝手に何倍も傷ついて、苦しくなるのやめたいです。

明日からの採卵頑張れるかな。
運命の卵に会えるかな。いつまで不妊治療続けるのかな。
1回目の採卵では良好胚に出会えませんでした。

28歳、AMH0.74だからですかね。
若いのが大事!質には年齢なんて関係ないよ!って言われるんですが、本当にそうなのかなあと思ってしまいます。
私よりも年齢が上でもできる人はできるし、体外受精しても1回で妊娠するし…
自分は年齢なんて関係ないって思ってしまいます。

これを書いている今も涙が出そう…😭😭
前向きになんてなれません。

コメント

ぺぱたま

まず、悲観し過ぎない事が一番の妊活になると思いますよ🙂私は初潮がまず無くてずっとホルモン剤服用したり体質もあって肥満です。結婚後に本格的に不妊治療しましたが何しても効果が無くて痩せるしか可能性上げられないと言われて肥満外来に回され人の何倍も努力が必要と言われ思うようには痩せなくて焦りがストレスになり制限が出来ず医師から、痩せることも出来ないなら子どもを持つ資格がないとさえ言われました。そうして諦める事にしたんです。2人で生きていくしか無いねって。そうしたら自然妊娠しました。その時は月1の仲良しです。産後は薬を飲まなくても生理が来るようになり、今2人目はタイミングはダメで体外授精でしたが年齢、肥満をかなり言われました。事実なので仕方ありません。採卵は6回で胚盤胞4つ。6回目は出来た場所が悪くて採れるかはやってみないと分からず半ば諦めで受けて、外から串刺しで採卵したのですが成功してその時の卵を移植し今に至ります。もちろん誰にも当てはまる事では無いし、私も沢山落ち込んだり泣いたりして来ましたが振り返ると、あれこれ悩み詰めて苦しんでいた時は何も結果は出ませんでしたが辞めたる〜って解放されたら結果が来たのでストレスが良くないんだな。と思いました。難しいけど、気張らずに疲れたら休んで、傷ついたら旦那さんに聞いてもらって焦らずが良いのかなって思います。長々と失礼しました💦

(๑•ω•๑)✧

妊活6年、顕微で授かりました☺️
私は食べても太れない持病があって、高校生男子並みの食生活を続けていても人生で一度も太ったことがなかったんですけど、ホルモン剤やってた時期だけは太りました💦何なんでしょうね…不思議ですよね、、、
というか不妊治療の有無関係なく、他人に太った?とか言うのクソだなと思います😇必要以上に傷ついちゃうのは不妊治療あるあるだとして、でもそもそもそういう失礼な発言がなければ傷つく必要もなかったわけで…なんか外野ながらにその人にムカつきました😠💦
AMHも誤差あるみたいですし、あまり気にしすぎず、ひとつひとつ重ねていくしかないと思います🥺前向きになんてなれなくて当たり前ですよ☺️当時の私も、ストレス溜めないようにとか言われるだけでそれがストレスになったりしてましたし…みんなそんな精神状態だと思います(:3_ヽ)_