※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
お仕事

市役所職員ママいらっしゃいますか?現在息子が幼稚園に通っているのです…

市役所職員ママいらっしゃいますか?

現在息子が幼稚園に通っているのですが、市役所職員の求人を見て、エントリーするか悩んでいます。
8:30-17:00開庁だと8:00-17:30勤務とかでしょうか?
子供との時間は取れていますか?
おすすめ!おすすめしない!などお聞きしたいです。

補足
簡単に受かるとは思っていません🫣
落ちるの覚悟ですが、シングルマザーなので安定した職に就きたいと思っています。

コメント

はじめてのママリ🔰

8:30-17:00開庁で、勤務時間も8:30-17:00です。
うちの市は開庁閉庁作業はサービス残業です。

時短は取りやすいです!
田舎だと高給取りとも言われます!

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    回答ありがとうございます!
    公務員にもサービス残業があるのですね😭😭
    田舎なので、市役所=すごいです!

    勤務してから妊娠出産であれば時短とれますが、
    面接時から時短は落とされますよね💦

    • 2時間前
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    面接では時短取ることは言わなければ良いと思いますよ!
    シングルマザーってことも面接で言う必要は無いし、、

    • 1時間前
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    なるほど!
    やっぱり公務員の安心感はありますか?😳

    • 1時間前