
お母様自身が長女の皆様にお聞きしたいです。自身のお子様で、姉妹でも…
お母様自身が長女の皆様にお聞きしたいです。
自身のお子様で、
姉妹でも兄妹でも同じ感じかは分からないのですが、
うわぁ〜The次女(2番目)だなぁっと思ったことありますか?笑
先日、私が高熱を出していた時に弟に電話したのですが、
本当はめちゃくちゃしんどい中、
あまり心配はかけまいと元気に振舞っていました。
電話を切った後に次女が寝室のドアを開け、
ママ元気じゃん…😏とボソッと言ってきたので
心配かけたらいけんからね〜というような返事をすると
へぇー。私だったら心配かけてもらうけどね。😎
と言ってリビングに戻って行きました。笑笑
長女次女とかで性格が決まっているわけではないですが、良く聞く 次女 って感じの考え方だなぁと。笑ってしまいました笑
こういう所は見習いたいです。笑
皆様もこのようなエピソードはありますか??
- はじめてのママリ🔰

はじめてのママリ🔰
私自身、三姉妹の長女です🙋♀️
うちは子供たち兄弟ですが、、
次男の方はやはり容量がかなりいいなと思いますね💭
長男が怒られてる時にはコソッと物陰から見て同じことをしないようにしてるし、
「見てママ!ぼくちゃんとこれやったよ!」と長男が怒られた事案を予め解決し自らをアピール。
歩いてる時も自分から手を繋いで僕賢いでしょってアピってきます。
親戚の結婚式でリングボーイを頼まれた時は次男だけポケットに両手を突っ込んで歩いてきて周りから「次男だねぇ〜」「さすが次男」「自由すぎる🤣」と総ツッコミを貰い、、、
私が怒ってる顔してても指ハートしてくるし(私もそれに笑ってしまうのがダメなんですけど)とにかく甘え上手で自由な次男という感じです😂
あとこけても泣かないです🤣
物理的に強い気がします💪(個体差かな?笑)

はじめてのママリ🔰
姉妹育ててますが
長女より次女の方が要領いいと言うか、甘え上手だなーと思います(笑)
コメント