
11ヶ月の男の子を育てている妊娠5週目の女性が、断乳を考えています。フォロミーアップミルクを試したいと相談しています。同じ経験者のアドバイスを求めています。
11ヶ月の男の子を育てて現在お腹に新しい命が宿ってくれました。妊娠5週目です(^^)
ツワリも時々あり、息子と遊ぶのがシンドイ時もありますが
できるだけたくさんスキンシップをと心がけてます(╹◡╹)
今回の妊娠を機に断乳をしようと思います!
離乳食も完了期ですが食べはマチマチ💦たぶん、いままで授乳していたせいもあります。
そこで、フォロミーアップミルク🥛も試していこうと!
どの、メーカー使ってますか?
そして、同じような経験者の方で断乳された方
アドバイスご意見お願いします〜
- タケぼんママ
コメント

ひーこ1011
おめでとうございます✨
栄養士さんからは1歳までは普通のミルクで、1歳になったら牛乳飲ませるとよいと言われました!
うちは、1歳までは母乳飲ませたくて、そこまで待って妊活してすぐできて断乳。という流れでした(^^;
上の子は混合だったので、おっぱいもすんなり離れて、1歳過ぎまでミルク飲ませて、無くなったタイミングでフォロミに切り替えました。
栄養士さんは必要ないと言われましたが、うちは小柄で全然体重増えなくて、それを相談したらじゃあフォロミ飲ませてみても良いんじゃない?と言われて暫く飲ませてました。
体重が増え始めたのでフォロミを牛乳に切り替えて、1歳3ヶ月頃フォロミもやめました!
体重が平均的でしっかり増えてる子であれば、1歳までは普通のミルクで、1歳過ぎから牛乳に切り替えていかれると良いと思いますよ☆
タケぼんママ
遅くなり、スイマセンm(__)m
返信ありがとうございます!!
成長に合わせてフォロミから牛乳に変えていったほうが良さそうなんですね〜!1歳すぎるまでは、フォロミ試してみようかなぁ〜
ひーこ1011
1歳まではフォロミよりも普通のミルクの方が良いらしいですよ!
上の子の時に、10ヶ月頃いつからフォロミにしたら良いですか?て聞いた時も、1歳までは普通のミルクの方で!て言われました(^^;