※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
子育て・グッズ

生後8ヶ月です。もうすぐ9ヶ月になります!2回食から3回食にするきっかけ…

生後8ヶ月です。もうすぐ9ヶ月になります!
2回食から3回食にするきっかけ?タイミングってどんな感じでしたか?
ありがたいことに現状離乳食もミルクもよく食べて足りないくらいなのでいつ3回にしようかなーって考えています。
また、3回食始めたての時は量は少なめから始めましたか?

コメント

にゃんた

うちは不機嫌な時以外離乳食は完食していたのですがミルク量が1日トータル600ml切ることが増えてきたので先日3回食にしました!
3回食に増えたので1食の量を少し減らして様子見てます☺️

愛知県

私の食べているものに興味を持ち始めたあたりから、3回食(夜も)あげるようになったと思います!一緒に食べた方が、お母さんのもぐもぐしてる口を見てちゃんと噛むようになるとも聞いたことあるので目の前で少し一緒に食べるようにしてます𓅫⸒⸒(定かではありませんが、お子も楽しそうでした)

確かに最初は、少なめにしてたと思います!様子みて食べるだけあげてました。

はじめてのママリ🔰

私は9か月になったら3回食にしようと決めてます!
なぜなら、そう決めないといつまでもやらなさそうだから…😅
少なめにせず、ただ単に1食増やします!
朝ごはん、昼ごはん、晩ごはんしっかり食べてもらいます😋

ちい

2回食が順調だった(よく食べてくれてた)ので、9ヶ月をきっかけに3回食にしました🍚3回食への移行はお母さんのやる気次第な気がします…(笑)
うちは朝夜で2回だったので、たくさん動くお昼だしいいかな〜と思って量は減らさなかったです!