
みなさん、会社に土産をいただいたりしたらちゃんと「ありがとうござい…
みなさん、会社に土産をいただいたりしたら
ちゃんと「ありがとうございます」って言いますよね🥺❓
- なっちゃん(11歳)
コメント

はじめてのママリ🔰
絶対言いますし、ありがたく受け取ります❤️🔥言わない人いるのですか?笑

はじめてのママリ🔰
うわあ、大人気ない方ですね😅
お土産が机に置いてあったら気づいた時に誰からか確認し、お礼を言いに席まで伺います。感謝の気持ちはもちろんですが、仕事する上でそういう小さなコミュニケーションの積み重ねが仕事を円滑に進められたりするので🙂↕️自分の仕事のしやすい環境を作るという意味でもかかさないです。ママリさんがそういう機会を作って歩み寄ってるのに、残念すぎますね、、自分の感情優先でコントロールできない視野の狭い方なんだと思います。
-
はじめてのママリ🔰
コメントの続き読みました!
後から入ったのはママリさんだけですか??縄張り意識が強くて、自分のテリトリーに入られるのが嫌なんですかね、、、社会人ではありえない行動ですけど😅
でも私もそういう似たような経験あります。お局がいて、そのお局に嫌われたら終わりで、その人を攻略できるかどうかがポイントみたいな。訳わからないですよね笑- 3時間前

初夏
絶対言います!!
なっちゃん
ですよねー、普通に考えて🫠
はい、実は苦手なパートな方がいまして出勤が遅い人や休みの方には机に置いておくんです。
大体の人が誰からの送り物とか
確認して挨拶してくれます。
この苦手なパートの方は
私にだけには態度が冷たく
仕事以外は私も話しません。
去年もありがとうの言葉が
なかったので
付箋で「お休みありがとうございました。」と貼って置いといたのです。
今回ならどうだ?って思ったら
なんの言葉もありませんでした。
私も苦手で嫌いだけど
私なりの行動をとったのに
これか。と思って残念な気持ちに
なりました。
なっちゃん
4年前に私は異動してきて
3ヶ月後に態度が変わりました。
挨拶しても無視されたり
私にだけは態度がきつく
なんでだろう?と思いながら
日々過ぎ、人によって態度を
変えたり、ひたすら他の人とは
ゲラゲラ笑って仕事中うるさくて
日々困ってます。
極力関わらないようにしてても
関わらないといけないし
私も壁をつくってしまってます。
でもそーいうのが嫌で
お菓子を配ったり努力したけど
無理でした。
なので今は諦めてます。
どんなに嫌いな人でも
私は仕事でもちゃんと私は
顔をみて感謝を伝えてます。
が、しかし、
このパートの方には
心がないので
最低な人だと改めて思いました
はじめてのママリ🔰
すいません、下に返信しちゃいました💦