※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
R&N
子育て・グッズ

5ヶ月で保育園入園します。現在4ヶ月ですが、日中は降ろすと泣くので、…

5ヶ月で保育園入園します。

現在4ヶ月ですが、日中は降ろすと泣くので、抱っこひもで過ごし、勝手に寝たりしてくれます。特にしんどいとは思わず、むしろおとなしくしてくれて家事等出来るので、抱っこひもが良いと思ってました。

しかし、5ヶ月になる頃に保育園入園が決まり、保育園の先生と話をした際に、日中抱っこひもで過ごしていると言うと、降ろす練習をした方が良いと言われました。そのため、抱っこで寝た後、降ろせる時は降ろしてますが、15-30分くらいで起きて泣いてしまいます。

保育園に行ったら、きっと泣いてもすぐには抱っこされずに泣いたまま放置されるのだろうと思うので、床で過ごせるようにした方が良いのかなと思うのですが、やはり練習は続けた方が良いのでしょうか?

はいはいしだしたら泣かなくなる気もするのですが、それまで抱っこひもで過ごすのはダメでしょうか?

アドバイス等ありましたら、何でも良いのでお願いします(⁠^⁠^⁠)

コメント

ミニー

それは、先生の勝手な話なので
私は特にやらないかなと。笑
トイトレも家ではやらないし
なんなら、
家では甘えて欲しいので
言われても返事はしても
やらなかったです☺️

  • R&N

    R&N

    コメントありがとうございます🌼

    なるほど、、、私ももう練習やめようかな(笑)
    先生がけっこうベテランな感じ(50歳くらい?)でそんなに優しそうな感じではなかったので、あんまり泣くと冷たくされるんじゃないかと、練習してましたが、、、

    • 2時間前
  • ミニー

    ミニー

    うちの保育園は泣いてる赤ちゃんを放置してるの見たことないですが、、💦
    その先生が担任ですか??

    • 2時間前