※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ママリ
ココロ・悩み

自分の性格が徐々に攻撃的になってきたように感じます。子供の頃は本当…

自分の性格が徐々に攻撃的になってきたように感じます。

子供の頃は本当に優しい性格だったと思います。
弟がいたから基本譲ってあげてたし、田舎の小規模な学校で育ったので、ずっとクラスが変わらない環境で仲間外れにならないよう必死でした。

現在30代半ばです。
だんだんと、嫌な事を言われたら蔑ろな返事になったり、なんなら少し嫌味で返したりするようになってきました。
昔ならそんなの考えられません。
嫌な事を言われても笑って誤魔化しながらヘコヘコと生きてきたタイプでした。

年をとって図太くなるってこういうこと?
と思う反面、ただただ性格がねじ曲がってしまっただけかとも感じます。

そんな風に変化を感じている人って他にもいるのでしょうか?

コメント

コアラ

介護施設で働いている友人が
「昔、言いたいことをいえず我慢してた人ほど、我慢できなくなって言うようになる」とは言ってましたね😣


もっと先の老後の話ですが、なんでも寛容になるか、なんでも攻撃的になるかの2択らしいです🙄

  • ママリ

    ママリ


    確かに、私は以前ご年配の方がよく買い物に来るお店に勤めていたことがあるのですが、ケチばかりつけてくる人と、ちょっとしたことでもありがとう、ありがとうと繰り返すタイプの人がいました。

    このまま攻撃的なタイプになってしまいたくはないんですが、瞬間的な感情が抑えにくくなっていると感じます💦
    どこかでまた切り替えられるタイミングが来たらいいなと思います😓

    • 1時間前