※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
家族・旦那

ご両親の還暦祝いの食事会について、計画時期や時間帯、プレゼントについて教えてください。

ご両親の還暦祝い、食事会した方いらっしゃったらいくつかお聞きしたいです🥺

どれくらい前から計画しましたか?
昼でしたか?夜でしたか?
食事以外に何かプレゼントされましたか?

コメント

はじめてのママリ🔰

半年前から計画たてました😋
夜です🌟
食事以外に子、孫からのメッセージ付きの色紙と旅行をプレゼントしました☺️

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    両親お揃いのベストと花束もプレゼントしました!

    • 8月4日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    ありがとうございます!
    訳あって先延ばしになってしまい、弟夫婦は県外にいるので、やろうやろうと言いながらなかなか話が進まずどんどん過ぎてしまって😢

    2週間前くらいから計画は無謀ですかね😭

    • 8月4日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    私は三人兄弟で、姉と私は結婚して実家から離れて暮らしてましたが、先延ばしにしてやっと10月に実現しましたよ😊
    三人兄弟みんな結婚して子供がいるのでスケジュール調整が大変でしたが、なんとかなりました🌟
    お店でお祝いするのであれば予約が取れればいつ計画たててもオッケーだと思います😊

    • 8月4日
はじめてのママリ🔰

やりましたー!

兄弟いるので、相談しました!
うちはランチタイムで、趣味のものをプレゼントしました🎁
父の時は半年くらい前にセールでいいものあったので、買っておきました🤣
あとは色紙にみんなからのメッセージと孫たちの手形つけました!

夫のところはそういう習慣なかったので、私が相談しろ!!と夫に言って兄弟で計画して、夜やりました!(孫がいなかったので)
あと毎日身に付けられるものプレゼントしました🎁

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    ありがとうございます!
    姉の立場なのでしっかりしなきゃいけないのですが、訳あって先延ばしになってしまっててなかなか決められなくなってしまってて😭

    ランチタイムいいですね…
    男性陣がお酒飲むので夜だと長くて🫠

    • 8月4日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    お祝いしてくれる気持ちだけで嬉しいと思いますよー!
    うちはお祝い、誕生日当日とかじゃなかったですよ!子ども産まれたばかりのときだったし、遠方に住んでる兄弟の帰省のタイミングでお祝いしましたよ!
    ですね!終わりがないのはキツイですね!そしたら2時間飲み放題!みたいな時間制限あるところの方がいーんじゃないですかねー🤔

    • 8月4日
まこ

場所は数ヶ月前から考え始めて半月前に予約し、遠方からそれぞれ集まるので昼にしました🙌🏻赤いちゃんちゃんこ着て写真撮影してくれるのでカニ道楽で食事会しましたよ🌻
あまり欲しくないものあげてもな〜と思ったので食事後、家電量販店行ってトースタープレゼントしました😂

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    ありがとうございます!
    やはり半月前には予約しますよね😭お盆あたりにやろうかって弟と話してましたが、何も決まってなくて…
    1〜2週間前に決まってないのはまずいですよね…弟が県外にいるので日取りもなかなか決まらず…

    欲しいものあげたいですよね、、
    でも両親遠慮してしまうので絶対食事だけで十分って言われるのが目に見えてて😭

    • 8月4日
deleted user

実家で夜の食事会でしたが、美味しいお店の鉢盛りとお寿司を予約しました✨
予約は2週間くらい前だったと思います。

父にはちゃんちゃんこの代わりに赤のオリジナルTシャツ(物のこだわりが強い父なので変に準備しませんでした)、
母には欲しがっていたアップルウォッチを出し合って買いました☺️