※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
のの
子育て・グッズ

生後2ヶ月の子ですが、4日前に予防接種を受けてから哺乳量が激減しまし…

生後2ヶ月の子ですが、4日前に予防接種を受けてから哺乳量が激減しました💦

混合で育てています。
今までは1日4回ミルクを80~120ml飲んでいて、50しか飲まないときもあったりで生後1ヶ月頃から1日のミルクトータル量は400いかないくらいの量です。
ですが、予防接種を受けてから1日200も飲まなくなり、母乳は飲みますがミルクはちょっと口に入れただけでギャン泣きで嫌がるようになりました。
夕方と寝る前はしっかり100飲んでくれます😣
母乳は飲むといっても、片乳3分くらいで寝てしまい、起こすためにもう片方のおっぱいに変えても3分くらいでまた寝てしまい、くすぐっても足の裏を押しても起きません。
いつもなら布団に寝かせると泣いて起きるので、また授乳再開するのですが、今はそれでも寝ています。授乳後に起きていても、泣かずにニコニコしており機嫌は良いようです。
予防接種の翌日に母乳外来を予約していましたが、やはり授乳後に寝るので母乳は30程しか飲めていませんでした。
母乳量も全然足りていないので、ミルクを飲んでくれないと脱水などの心配があります。
朝昼は頑なにミルクを飲まないので母乳のみですが、頻回授乳しているのにおしっこが出ていないこともあり、やはり水分はしっかりとれていないようです。
💩は1日1回出ています。
熱はありませんが、予防接種後はこんなもんなのでしょうか💦
小児科に受診した方がいいのでしょうか😣
上の子2人は完ミでしたがこんなことはなく、たらふくミルクを飲んでいたので分からなくて😭

コメント