
新幹線で2歳の子を膝に乗せるのはきついでしょうか。隣の人に迷惑がかかるか不安です。経験者の方の意見を聞きたいです。
新幹線の座席について🚄 大人1名 2歳1名
お盆期間中に急遽帰省する事になりました。
帰省ラッシュ時ではなく真ん中辺りです。
急いで座席確認すると、空きはちらほらあるけど並びがもうありませんでした、、
約2時間の乗車時間、2歳10ヶ月(15キロ)の息子を膝の上はきついと思い指定2席取ろうと思ったけど無理そうです。
新幹線には乗りなれており、2時間大人しく乗る事はできると思います。いつも混んでない時期にしか乗らないので大人1人分の料金で自由席に座ることが多いです。
きついですかね、、?
隣の人に迷惑が(足が当たったり)かかりそうなら通路とかに移動したりして2時間頑張ろうかな、大丈夫かな、、と不安で😂
2〜3歳くらいの子膝に乗せて新幹線移動したことある方いらっしゃればコメントお願いします🙇♀️
- はじめてのママリ(2歳10ヶ月)

ママリ
友だち夫婦が4歳と0歳つれて2席しかとらずに新幹線乗ってて衝撃でした😂
大人しく乗れるならありかなと思います!通路側なら休憩がてら立ったりしやすい気がします👍

そらまめ
隣旦那で私は子ども膝乗せでっていうのはありました。耐えられました。
ただ、隣が他人でというのが気を使ったりでしんどいかな?という気がします。

S
今年6月のど平日に子ども2人と、旦那と4人で新幹線乗りました!
関西→東京の2時間半、まぁ自由席でいけるかーと思ったら立ってる人が常にいる感じの激混みで💦
前後の2席なんとか確保できて旦那とそれぞれ座れましたが、子供たち2人ともママがいいー!になって😂
子どもが座れるキャリーケースだったので、足元で上の子がそこにずっと座って、下の子(2歳11ヶ月)をずっと抱っこで過ごしました…笑
結論、まぁ、行けましたよ👍笑

ぽん
下の子はまだ膝の上に座らせてます!
この間は家族で3席取れず、娘と2人で1席に座ってました。
コメント