
コメント

ゆりらっくま
こんばんは(^^)
つわり、大丈夫ですか?
私もつわりの時は常にソファでゴロゴロしてましたよ♡
家事もできず、洗濯掃除皿洗い料理全て旦那さんにやってもらってましたよ♪
つわりの時、無理はしちゃいけないと思います。
旦那さんに迷惑かけて申し訳なく感じる気持ちすごく分かりますが、旦那さんにたくさん甘えていいと思いますよ(^^)
今は、自分の体とお腹の中の赤ちゃんのことだけを優先に考えてください♡♡♡

チキン
私も7週ぐらいから悪阻で仕事もできなくなり、ご飯作るのも無理でした‼︎
やはり何かあったら後悔してしまうと思うし、無理して仕事行ける状態じゃなかったので仕事は辞めました…
夕飯も旦那に買ってきて食べたり簡単なメニューでなんとかやってました‼︎
-
ぶぅちゃまん
どのくらい続きましたか❓人,それぞれだと思うのですが参考に教えていただければと思います😣💦
- 6月9日
-
チキン
この辛い時は甘えるだけ甘えましょう‼︎
ちなみに私は今でも悪阻があります、初期と比べたら楽になったんですが… 食べたら吐くのはまだあります、波が激しいです💦- 6月9日
-
ぶぅちゃまん
わぁ〜‼︎そぉだったんですね💦なかなか大変なんですね😞赤ちゃんの為に頑張りましょぉ♡
- 6月9日
-
チキン
そう言うてる間にまた吐いてしまいました💦 なかなかの苦しさですけど、赤ちゃんのために頑張ります〜
お互い頑張りましょ💪- 6月9日

ぬぬ
つわり辛いですよね。わたしも最初は食べつわり→ムカムカ感→吐き気→吐く→つわりで入院を経験しました。仕事しながらで大変でしたが家ではほぼ寝たきりで作れるときは作りましたが、旦那にも理解して協力してもらいました(^ω^)とても助かりました😊
-
ぶぅちゃまん
旦那さんとの協力が必要なんですねっ‼︎😣旦那と一緒に協力していこぉと思います♡
- 6月9日

まりん
私は9週目くらいから悪阻でそこから2ヶ月は料理してません!!旦那さんには申し訳ないですが、料理したら吐き気に襲われて無理だったので惣菜を食べもらってました!(笑)無理は禁物です♡今でにないくらい、今は自由に過ごして下さいね(^_^)
-
ぶぅちゃまん
料理し始めると吐き気が起きて作れなくなってしまいます‼︎‼︎みなさん同じなんですね💦辛いけど赤ちゃんの為に頑張らないとって思いました始めると
- 6月9日
-
まりん
その気持ちよくわかります(*´꒳`*)!!私は悪阻で食べられるものが減って体重が−5キロ減りました!!お肌もカサカサになりました(*´꒳`*)(笑)悪阻時期は自分が食べられそう時に、飲めれそうな時に飲んでください(^_^)看護師さんに相談した時、今は食べられなくても、水分補給はしっかりしてね!っと言われました!!水分取れなくなったら点滴受けにきてと!♡食べられなくても、赤ちゃんは母親から栄養をもらって育ちます(^_^)辛いとおもいますが、応援してます♡
- 6月9日
-
ぶぅちゃまん
ちゃんと栄養もらってくれてるのかなぁ〜(♡ノ ´ 〇`)ノ頑張ります!‼︎ありがとぉございます♡
- 6月10日

三児のママ
私もそんな状態+妊娠わかって、2、3週間近く出血していたので、
自宅安静で、あまり動かないようにしていました。
仕事ももちろん休みました。
初期はほんと大事な時期なので、
無理に動こうとせず、
ほぼ横になって、
体に負担をかけないようになさってください。
私もその間は、
仕事して帰ってきた旦那に
家事を任せました。
休みも少しはやってもらってました。
旦那さんといえど、
二人の子供なので、
協力は必要ですよ。
全くしてくれない旦那さんも世の中には沢山いますからね。
やってくれるときは
甘えましょう。
気持ち的にも少しは楽になるかと!
旦那さんに申し訳ないと思えるだけで、すごいですよ!
私は、それくらいはやってくれてもよくね?って
思うタイプなので(笑)
安定期に入って、
できるようになってきたら
やっていけば大丈夫です!
長いかもしれませんが😞
-
ぶぅちゃまん
ゆっくりでも家の事やってできないことわ旦那に甘えよぉと思います‼︎2人の赤ちゃんなのでやっぱり協力が必要ですね♡早く安定期がまちどぉしです♡w
- 6月9日
ぶぅちゃまん
こんばんわ⭐️
全て旦那さんがやつてくれたんですねっ😊素敵な旦那様ですね♡
出来ることわねやって甘えれるとこわ甘えたいと思います‼︎‼︎お腹の赤ちゃん大事ですものね♡ありがとぉございました♡