
8月から無職の女性が、理想の働き方として在宅ワークと外でのパートを希望しています。収入が25万円あれば引っ越しや貯金が可能だと考えています。
色々な事情があり、8月から無職の私。
久々に通勤も仕事もない日が続いたら、
フルタイムで働いてた時は、夕飯が作れない分、朝、しっかり作って朝夕兼用のおかずだったのに、今は、夜もしっかり作れるようになった。
(その代わり、食費がかなり増えたけど)
そんな今の私が思う理想が……
平日週2〜3、1日5〜6時間(10時〜16時くらい)の在宅ワークと、
週2で外でのパート。
その2つの収入が手取り25万位になれば、
引っ越しも出来るし、貯金も出来るし、
理想的だな☺️☺️☺️
そんな生活したい💦💦💦💦
とりあえず8月を乗り切らなければ💨💨💨
- ちー(8歳)
コメント

はじめてのママリ🔰
在宅ワークいいですよね!
とっても理想ですね!
在宅ワーク中々見つけられないです😱
人手不足っていうけど、在宅でなら働きたい人はたくさんいますよね💦

ママリ
それで25いけば嬉しすぎますねー😍
でも税金関係とか面倒くさそう…💦
ほんとお金降ってこないかなーって感じです笑
-
ちー
コメントありがとうございます。本当に、理想形で25行けば嬉しいですよね。
税金関係……確かに😅😅😅
数日家に居て、完全に在宅ワークだけでは厳しそうだな、と感じたので、週2は外で働きたい、なんて、贅沢ですよね。
本当に、お金が降ってきて欲しいですよね😅😅
失業保険の待機期間も、短くなったみたいですが、、、
8月で決まらなければ、失業保険に頼るしかない😭😭😭- 8月3日
-
ママリ
社保入れないし、扶養も無理だから国保、国民年金になるし、そうなると恐ろしい額の税金持っていかれるし…
私も以前在宅で行こう!と思ってたので、諸々考えた時にそこの壁にぶち当たりました🤣
子供いると時間も限られるし、ほんと良い方法ないかなーって感じですよね😭- 8月3日

はじめてのママリ🔰
この前まで就活してて、
今は在宅週4で出社週1のパートです。
9-16時の時短なので手取り21万でフルなら25万です。
時給2000円以上なら5、6時間で手取り25万いけると思います👍
私も時給2000円以上ですが一応専門知識が必要な業界です。
経理とかもってる人は派遣の時短で年収500万とかもいます💡
それ以外の事務だと時給1700円以下が多いと思います。
ただ、求人みると本当に在宅減って少ないですよね、、。週3でも在宅okはすくなくてせいぜい週2のところばかり、、。
在宅ありで応募したのに4月の年度初めに会社の方針変わってフル出社になったり、、。
-
ちー
コメントありがとうございます。何の資格もない私。時給2000円の案件など、夢のまた夢ですね😅😅
コロナもほとんど明けた今、直近の会社も、コロナ前の緩和措置は今年度から一切なくなったので、それに伴い在宅案件も激減してるのだろうな、とは思います。
今日も在宅ワーク案件探してましたが、まず最近は、Wi-Fiの速度がかなり遅くなってしまったので、そこから改善させないといけなくなりそうで😭😭😭
明日も災害級の酷暑になるようなので、在宅ワーク案件が復活してくれたら、道は開けるだろうに……と思うばかりです。
やはり、理想でしかないですかね。- 8月4日

はじめてのママり
在宅ワークとフレックス自由のフルタイムパート、地方都市で手取り16〜18万です。子育て世帯も多くお休み取りやすいです。
うちもなんですがこういう環境整ってる所て大手が多い気がします、もし就活するときは狙ってみてください🤔
-
ちー
コメントありがとうございます。私も大手を狙ってるんですが💦💦💦シングルなので、本当は在宅ワークメインの正社員を探してました。
ただ、理想的なのは、やはり週3在宅で、週2外がいいなぁ、と。
贅沢なのはわかってます😅😅😅
もう少し根気よく探してみます!- 8月4日
ちー
コメントありがとうございます。
今、とりあえず8月を乗り切る為に在宅ワークを私も探してて。。。なかなか見つけられないですよね💦💦💦
でも、理想ですよね☺️☺️