
産後に潔癖症が進行した方はいらっしゃいますか。私は産後に胃腸炎になり、菌に対する恐怖が増しました。自分が作った食事は安心ですが、他人の料理は気になり食べられなくなりました。特に実家や義母の料理が不安です。産前はあまり気にしなかったのに、同じような経験をした方がいれば教えてください。
産後どんどん潔癖になってる方いませんか?😭
私は産後初めて胃腸炎になってパニック障害になりました。今も戦ってますが、菌が原因でなった訳では無いのですが菌が特に怖くなり今まで全く何も気にならなかったのに気になるようになりました
毎日自分のご飯を自分が作って食べてるから調味料の期限やものの期限、調理方法など分かってるので安心して食べれますが人が作ったものだと実家のでも気になり食べずらくなってます、、
実家では期限あんまり気にしないので怖いです😭でも今までそれをずっと食べてきて何もなってないから大丈夫なのは分かりますが怖いです…
義母家族がみんなご飯作るの上手でよく作ってもらってますが食べられなくなりました。
特に旦那の妹は保育園勤務なのでパンとか作ってこられても菌が、、と思い怖くて食べれません😭
産前はトイレいってもチャチャッと手洗うくらいで対して気にしないレベルの女だったのに、、そんな方いますか?
- ママリ(2歳4ヶ月)
コメント

マリモ
産後ではないですが、、すみません💦
まさに私同じです。
コロナが始まってからその状態で人の家で食べるのも厳しくなりコップや箸など口に入れり物が苦痛になりました🫠
ママリ
ありがとうございます😭😭
コロナもたしかにありましたね😢
人の家で食べる時、外などではどうしてますか、?
今のところ外行く時は水筒持っていったりコンビニでおにぎり買ったりしてるのですが、苦痛ながらでも他人のもの食べたりしてますか、?
マリモ
基本食べてないです💦
義実家でどうしても食べないといけない事があってその時は流し込んで自分の手持ちのお茶で流して歯磨きしてました💦
たまたま義実家のガラスのコップみたら指紋やら唇のシワの跡がついていて気持ち悪かったです😭