※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ままり
家事・料理

子どものお弁当(食べる前にレンジでチンできない環境)作ってる方、お弁…

子どものお弁当(食べる前にレンジでチンできない環境)作ってる方、お弁当のおかずに何を入れてるか、一言だけでもコメントください🙏お願いします。

料理は全くできません。卵焼きも。
ポークピッツ焼くくらいで、あとは全部冷凍食品入れてますが、野菜がありません。
一人はプチトマト入れますが、もう一人はキライ。
ほうれん草の冷凍食品は、一人は食べるけど、一人は味付けがキライ。で、野菜で他のおかずは?😭

また、冷凍食品飽きたようです。
晩御飯の残りを入れると良く聞きますが、お肉炒めたやつは冷えたら油が白く固まったりしないんですか?
晩御飯の残りって何を入れてるんですか?

コメント

はじめてのママリ🔰

野菜の副菜系を昨日のおかずにすること多いです。煮浸しやひじき煮、切干大根の煮付けなど…
あとはブロッコリーやアスパラにマヨネーズつけて入れることも多いです。アルミホイルのカップにマヨネーズを先に入れて、そこにアスパラ等を刺すと綺麗です。
油ギトギトだと固まると思います💦
ある程度油切れば大丈夫ですよ。

まる

いつも
・唐揚げ、ナゲット、肉団子など肉系の冷凍食品
・卵焼き
・枝豆(冷凍食品)
・にんじんしりしりやレンコンのきんぴら
・ポークビッツ
あたり固定です😅

残り物を入れる時は、鶏の照り焼きとかタンドリーチキンとかの鶏肉が多いです!豚肉は冷えたら油が白くかたまります...💦ハンバーグも冷たいのは嫌だと言われたので入れられません💦
野菜(上記のしりしり、きんぴらとか)は残り物が多いです!
卵焼き難しければしっかり火を通した炒り卵でもいいかな、と思います!(少し食べにくいですが...私の母が入れてました)
チャーハンとか好きならチャーハンにしちゃうとか!うちは冷凍食品のチャーハン入れてみたら好評でした🤣

ʕ•ᴥ•ʔKᑌᗰᗩ

メインは
鶏肉ならBBQ味、てりやき、焼肉のタレ、唐揚げ
豚肉なら野菜の肉巻き、生姜焼き、焼肉のタレ
魚なら鮭の塩焼き、メカジキのバター醤油焼き
メインなしでそぼろ丼、ビビンバ丼

副菜系
にんじんナムル、にんじんの胡麻和え、茹でブロッコリーを作り置きして常備。ローテーション

キャラもののかまぼこ、冷凍焼売、冷凍グラタン、冷凍ほうれん草のおかず、冷凍のりっこチキンも困った時に使います!

これに卵焼き。レンジで作ることもできるので、調べてみては?

メインから1品、副菜2品、卵焼き
丼のときは、丼と副菜2品、キャラかまぼことかです!