
NIPTとエコーについて先日の検診でNT3mmを指摘され、かかりつけの病院か…
NIPTとエコーについて
先日の検診でNT3mmを指摘され、かかりつけの病院からNIPTの案内がありました。
流産死産の経験があり、35歳以上ということもありNIPTは受けようか迷っていましたが、今回NT肥厚を指摘されたことで受ける決心をしました。
認可施設で受ける予定なのですが、遺伝カウンセリングがあって、その後採血の流れのようです。エコーはしないのでしょうか?
かかりつけではない大学病院の予定なので分からないのですが、かかりつけではない認可施設の病院でNIPTを受けられた方、エコーはありましたでしょうか?教えていただけると嬉しいです。
- 🌷(妊娠12週目, 4歳11ヶ月, 6歳)
コメント

ママリ
自分から希望して、かかりつけではない大学病院でNIPTしました!
エコーもしましたよ。
🌷
エコーもあったんですね!
私が受ける病院もあるといいなと思います。
ありがとうございました🩵