※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
👶🏻
子育て・グッズ

離乳食まーったく食べてくれない。もうすぐ7ヶ月になります。どうしたら食べてくれるようになりますか?

離乳食まーったく食べてくれない。
もうすぐ7ヶ月になります。

どうしたら食べてくれるようになりますか?

コメント

まどか

上の息子が一時食べなくなったことがありました😊

ほうれん草も単品じゃなくて、りんごのすりおろしと混ぜたり
母乳を混ぜたり
昆布や鰹などの出汁を使う
食事に集中できるように、おもちゃを片付ける

などなどしましたが、撃沈しました😅

結局、少し、離乳食を休憩
1口食べたらOK〜👌
みたいな感じで、気を張らずに見守ったら、1歳になる頃には、3食十分な量を食べることができるようにやりました😊

体重計測は必須ですが、体重が増えているなら、無理に離乳食進めず、楽しい食事の時間を過ごすことに重点をおいても良いのでは?

ぱちょり

シンプルに身体が本能的に必要としてないのかなと☺️

世の中は離乳食が当たり前になってますが、
身体の作りからみるとまだ負荷でしかない月齢なので、私は今まで離乳食をあげたことないです✨