※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
家事・料理

旦那に風呂掃除をサボっていたことで怒られました。掃除が苦手で、汚れが目立たないと掃除の仕方が分かりません。皆さんは普段どのようにお風呂掃除をしていますか。

旦那に風呂掃除サボってたこと怒られました😂
防カビ燻煙剤するようになってから全然汚れ目立たなくなってお風呂掃除全然してませんでした。笑
本当に掃除が苦手です‥
汚れてたら掃除しようって思うんですが、ぱっと見汚れてないとどう掃除をしたらいいのかわかりません😱笑
でもきっとみなさん汚れて無かろうがきちんと掃除してますよね‥😩

浴槽は湯船にお湯を溜める前に掃除するので、シャワーのみの日が続く時は全く掃除してないのですが、お湯溜めなくても毎日掃除してますか?🥺
普段のお風呂掃除どのようにされてるか教えて欲しいです😭

旦那にニートを養うほど心広くない!!と言われ
本当に嫌いだなーと思いました
もちろん専業主婦なのに風呂掃除サボってた私が悪いんですが、ニート呼ばわりかよ‥
愚痴すみません( ; ; )

コメント

s

私も同じく汚れを発見したら掃除をして
見た目が汚れてなければどう掃除をすればいいか分かりません😂😂

そして私も専業主婦ですが
ニートと言われるのは正直ムカつきます😭
掃除をサボったにしても他にも家事育児はあるわけで
何にもしてない訳じゃないのに
その言われ方はあんまりだと思いました😭😭

ママリ

カビは生えなくても石鹸カスや皮脂汚れは掃除しないとですね💦
お湯溜めなくても、洗ってるときに周りに泡飛んだりして石鹸カス汚れ付くので浴槽も毎日洗ってます。
私の場合、汚れてしまってから落とす方が大変なので汚れないように毎日頑張ってるって感じです😅

掃除の基本の上から順にまず天井や壁から、バスボンくんで擦ってます。
床はブラシで。
換気は24時間と、掃除の最後にスクイージーで水滴取っておくと乾くまでの時間が早いのでそれで仕上げてます。

それにしても小さい子どもがいる専業主婦をニート呼ばわり…名もなき家事も含めたらどんだけやることあると思ってんの⁇て感じですね😅

はじめてのママリ🔰 

シャワーの日は湯船あらわないし、
他もぜんぜん掃除してなくてカビはえたらカビキラーぶっかけるだけです😂

半年から一年に一回、業者呼んですみずみまで綺麗にしてもらっています!
(夫には特に相談せず勝手にやってます)

こっそり業者呼ぶのはどうでしょう?

ニート呼ばわりはないですね😅

ままくらげ

最後に入った人が洗い場や桶の掃除をしてから出ます☺️
なのでシャワーのみでも洗います✨
私も専業主婦なので、夫の帰宅が深夜で遅ければ「朝やるから置いておいていいよ〜」と言ってたのですが、水垢がつくからと言ってやってくれてます。

浴槽の方は朝までお湯を残してるので私が朝の家事としてやってます✨
プライベートブランドの安いスプレー洗剤を吹きかけて100均のスポンジでそれぞれ擦るだけです🤭

毎日やる事で汚れもたまらないので、洗い場も浴槽もサクッと終わりますよ。
溜める方がザラザラと水垢がこびり付いたりカビるので大変になります🥺

これはキッチン掃除なども同じですね。
焦げ付く前に、シンクがヌルヌルになる前に毎日サッと掃除をすれば習慣化しますし大掃除の必要がなくなります☺️

でもニートは酷いですね🥲
ママだってお子さんの為に毎日奮闘してますもの😭