※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ちょこ
子育て・グッズ

どうしたらもっと育児楽しめますか?😲4歳と2歳を育てていますが3人で過ご…

どうしたらもっと育児楽しめますか?😲
4歳と2歳を育てていますが3人で過ごしていると私が声を出して笑うことはほとんどなくて笑顔になるのも少ないです。
別にイライラしてるわけではないのですがなんか疲れるというか。。。
どうすればもっと笑顔で楽しく育児できますかね??😲

コメント

はじめてのママリ

笑顔なかなか難しいですよね、わたしも朝から真顔で過ごしてて2歳の娘に「もっとニコニコなママがいい」って言われてショックでした😨ママもう産んでからずっと疲れてます、両肩になんか乗ってるんか?ってくらい体が重いです

  • ちょこ

    ちょこ

    回答ありがとうございます!!

    共感して頂いてとても嬉しいです。。。🥹お仲間がいるだけでも救われます。外に出ると、どのママさんもニコニコキラキラで自分が嫌になってました🥹
    わかります。もう朝か、、って思いますよね😇
    顔の筋肉も死んでおります😇

    • 2時間前
はじめてのママリ🔰

4歳2歳は私の中で結構大変なときでした🥺イライラしてるわけじゃない時点ですごいです👏楽しく育児って難しいですよね!育児以外で楽しみを見つけると育児でも楽しめるような感じがします!

  • ちょこ

    ちょこ

    回答ありがとうございます!!

    そうなんですね!!🥹なんだかその言葉だけで救われます。もう少ししたら楽になるのかと希望が持てます。。。!🥹
    なるほどです❣️育児以外の楽しみですね🧐そういえばこれといった趣味などなかったです。これを機に探してみます!もっと人生も豊かになりそうです✨

    • 2時間前
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    私も4歳2歳の時結構精神的に疲れてて、保育園で帰りに遊ばせていた時に1人のお母さんにこの年の差の時期って大変ですよねーって一言かけてくれて、あっ大変なときなんだーって安心した覚えがあります🥺もう少ししたらまた楽になりますよ✨

    • 2時間前
夏凛

たいして面白くなくても笑ってみたら子どもが喜んで笑い返してくれるので、そこからお2人でゲラゲラ笑ってることはよくあります。笑

  • ちょこ

    ちょこ

    回答ありがとうございます!!

    笑顔って周りも笑顔にしますよね😳
    作り笑顔しただけでも雰囲気良くなるの実感したことあります。
    明日は顔だけでも笑顔でやってみます☺️

    • 2時間前
mama

私も全く同じことを思ってました💦
最近、子供と3人で声出して笑うこと全然ないです。。少し前はあった気がするのに🥲
夫が単身赴任なんですが、週末夫が帰ってくる日以外ずっとイライラして怒ってます。
反省です。。💦
イライラしてないだけちょこさんはすごいと思います!
私も参考にさせていただきたいです😊

  • ちょこ

    ちょこ

    回答ありがとうございます!!
    共感して頂けて気持ちが軽くなります🥹

    ワンオペ5日間本当にお疲れ様です!!!🥲怒涛の5日間ですよね。。。
    わたしなんてぼーっと生きてて顔はベトベトで声も気持ち悪いしマジで妖怪みたいなんですけど、優しいお言葉身に染みます。。。🙇🏻‍♀️おかげさまで明日からは何とか普通の人間として笑顔で過ごせるように意識できそうです!!!

    • 1時間前