※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
家族・旦那

私間違ってますかね?夫はお酒飲むのが好きで、夜外食に行くと必ず飲みま…

私間違ってますかね?

夫はお酒飲むのが好きで、夜外食に行くと必ず飲みます。
お昼にもたまに飲みたいと言います。
でも高確率で帰ってすぐにリビングで寝落ち、娘のお風呂入れたり協力してくれない、次の日の朝も起きないです。
お店で制限して家でいつも通り、本当は飲んだんだからいつもより積極的に動くべきだと思います。
私もお酒飲めるのに飲まないで運転してるので、「飲ませてくれてありがとう」じゃないですか?😅
家で飲むなとは言ってないので外で飲む必要もないんだし………。
こうやって思うのはおかしいですかね?
例えば土曜日の夜外食時飲んだら次の日私たちより早く起きて朝ごはんくらい用意しておいてほしいくらいです。

コメント

はじめてのママリ🔰

共働きならおかしくないです!
ただ、共働きいかんにかかわらず、次の日まともに動けなくなるレベルで酒飲むのは大学生でもないんだからやめてほしいって思います

はじめてのママリ🔰

間違ってるか間違ってないかというより、主さんが不満に思ってるのならそれを伝える必要はあるのかなと思いました。
私の旦那はお酒大好きで飲み会も行きますが、普段の家事・育児もちゃんとしていて、飲み会の次の日とかは夜子供と一緒に寝て私は1人で寝る前に自由時間をくれます。もし旦那が自分だけお酒飲んで楽しいことして家で何もしないのならめっちゃ腹立つと思うので、主さんの気持ちはめっちゃ分かります💦
逆だったらどう思う?って私なら聞きます🤔

ママリ

うちの主人は休みの日家でも昼前からずっと飲んでますよ😇😇夜外でご飯食べて飲んで何もしてくれずそのまま寝落ちすることなんてしょっちゅう😅
言って直るものでもないし、月曜から土曜まで仕事がんばってくれて、お金出してくれるのは主人なので我慢させるのも可哀想で💦私も妊娠してない時は外に自由に飲みに行かせてもらってましたし、別にいいかなって感じです。
ただママリさん間違ってませんよ!!