※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
お金・保険

UFOキャッチャーにハマってしまってます(笑)週に1.2回で1回2000円ほど…

UFOキャッチャーにハマってしまってます(笑)
週に1.2回で1回2000円ほど😂
無駄金なのは分かってますが取れた時嬉しくて😂子どもも喜ぶし…暑くてどこも行けないし😂

勿体無いかな〜と思いますが月10万はnisaにぶっこみ、ボーナス含め年間250万ほど貯金してて、総資産ももうすぐ2000万になりそうなので(34歳夫婦、子ども4歳2歳)この貯金額さえ崩さなければ大丈夫かな、と😂
田舎住みでマイホームローンありです。カーローンなし
旅行もしっかり行ってます

どう思うかいいねください
コメントも嬉しいです。
好きなキャラクターがいて、インテリアがてらやってます💦こどものポケモンもどんどん増えてます🤣

コメント

はじめてのママリ🔰

良いんじゃないかな!!!

はじめてのママリ🔰

無駄金すぎる。やめよう

ママリ🐟

全然いいんじゃないですか??
ただ子供がおおきくなれば子供もやりたくなると思うので、その時に1人千円とか許容してあげられればいいかなと

はじめてのママリ

1回で2000円に収められるのがすごい🤣
そんなに貯金あるなら私なら余裕で行きます🤣私たち家族ゲーセン大好きなので子供には500円渡して10円キャッチャーさせたりしてます🥹

ママリ

私もUFOキャッチャー大好きです✨今日もやってきました笑 推しキャラがいるので、燃えてます笑 楽しみがあってとっても良いと思いますよ♪

さな

夫婦で貯金2000万ってことですか??
そうだとしてもぜんっぜん気にしないでいいんじゃないですか?
楽しい事に月1万くらい使ったっていいと思いますよ!貯金もできてるし!
私もUFOキャッチャーすごい好きでやっちゃいますが、もっと使ってます🥲とれるまで挑戦してとれないですwww

そして子供が喜んでくれるのなら気にしなくていいんじゃないですか?

はじめてのママリ🔰

わたしも貯蓄同じくらいでそのくらいゲーセンで使ってます!UFOキャッチャーだけじゃなくて子供を乗り物乗せたりですが🚗他の遊ぶことでもお金かかるし、妥当な金額かなって思ってます😎

ママリ

うちも家計同じ感じです!
UFOキャッチャーやりますよ!
全然いいと思います✨
1回1000円とかかけますね😝
娘も私も大好きなキャラクターがいて、とれるまでやります😉
でも1日1人1個までと決めています!