※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
産婦人科・小児科

熱生痙攣予防のためにダイアップを使用する場合どのタイミングで使いま…

熱生痙攣予防のために
ダイアップを使用する場合どのタイミングで
使いますか??😭
2歳息子が今熱測ったら39度あり、
これまで初めての熱生痙攣起きてから
高熱出るたびに痙攣が起きていて
こわいです😭
もう熱出てすぐですが入れていいのか
もし予防で使ってる方いたら教えていただきたいです!

コメント

しゃるる🏎

指示ないですか?うちは37.5以上になったらって医師から指示受けてるのですぐ入れてます。

ママリ🔰

37.5度以上の発熱に気がついた時点ですぐと8時間後と指示がありました!

特に医師からの指示はなかったですか??