※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
子育て・グッズ

1歳児です。親指のしゃぶりすぎ、というか噛んでるんだと思うんですが、…

1歳児です。親指のしゃぶりすぎ、というか噛んでるんだと思うんですが、噛みすぎて傷ができてしまってます。
前歯は上下4本生えてます。

痛がってる様子はあまりないですが
違和感はあるようです。

まだ1歳なのと、ちょっとぐずった時に
親指をしゃぶると安心するのか
ちょっと落ち着く手段にしてるようなのね
3歳くらいまでは様子見しようと思ってたのですが
やめさせる対策をしたほうがよいのでしょうか。

コメント

nakigank^^

言葉がわからない時期に無理にやめさせると、発達に影響するって聞いたので、うちは自由にさせてますが、3歳前から歯が歪む、将来苦労するって写真見せたりするけど、私自身そんなの知らんわ〜状態だったので、とりあえず今は寝る時以外はやめてもらってますが、小学生になる前にまた考えるつもりです。(笑)

やめる対策するかどうかは親の判断です!