※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
妊娠・出産

8w 9wの胎芽の成長が遅いと感じて不安です。成長スピードについての経験談を教えてください。

8w 9w胎芽の成長スピードが遅い気がして不安です。
6w0d 胎嚢16ミリ 卵黄嚢のみ
7w0d 胎芽5.9ミリ 心拍確認
7w6d胎芽12.2ミリ 心拍確認
8w6d胎芽17.4ミリ 心拍確認でクリニック卒業となりました。
先生からは少し小さめ(2〜3日のずれ)ですが順調ですと言ってもらえましたが、7w6d〜8w6dにかけて5ミリほどしか成長していないのが成長スピードが遅いのではないのかと心配になっています。
同じようなご経験をされた方がいらっしゃいましたらコメントいただけると幸いです。
※クリニックで排卵誘発剤使用のタイミング法を行ったので排卵日はズレても1〜2日だと思われます。

コメント

ぬ

おめでとうございます🎀🎶
私は体外受精でズレなくですが
6w0d 胎嚢8.3ミリ
6w4d 胎嚢10.6ミリ 卵黄囊〇 心拍+

7w5d 胎芽10.3ミリ
8w3d 胎芽16.3ミリで
6ミリしか成長してませんでした!
そして胎嚢めっちゃ小さかったです💧‬

私も小さめと言われてましたが
不妊治療の場合などは9w辺りから
平均サイズくらいになってくるよ。と言われました。
9w辺りからはだいたい平均の大きさくらいになりました!

はじめてのママリ🔰

卒業おめでとうございます!
私も1週間前に不妊治療卒業しました。

質問者さんの赤ちゃん、これからすくすく育ってくれると思います。
私は7w5dで13.7mm、8w5dで18.6mmでした。この間5mmしか成長してませんが、特に何も言われませんでしたよ。
9w3dで婦人科に受診しましたが25mmまで成長していました。

今は赤ちゃんの力を信じることしかできない時期ですし、あまり心配しすぎず過ごされてください💦(自分にも言い聞かせてます)