
生後2ヶ月の息子が夜中に起きることについて相談です。夕寝が長くなると夜の睡眠に影響しますか?
生後2ヶ月の睡眠時間について
生後2ヶ月半になる息子がいます。いつも21時から遅くとも23時までのミルクのタイミングで寝室に行き寝かしつけをしています。長ければそのまま5時まで寝てくれるようになったのですが、最近はまた2時3時に起きてくるようになってしまいました😔😔
お風呂→授乳→寝室へと軽く決めています。最後の授乳の1時間ほど前にお風呂に入ろうと思うのですが、その時間だとどうしても入ったあとにグズグズしてしまい、抱っこしていると寝入ってしまいミルク間隔が空いて、夕寝も長くなってしまい最終起こしてミルクあげるので機嫌も悪く、、と悪循環です😫
どのように夕寝を長くしないようにされていますか??
夕寝を2時間くらいしてしまうと夜寝るのに影響されてしまうのでしょうか??
- はじめてのママリ🔰(生後4ヶ月)

はじめてのママリ🔰
夕寝2回に分けてさせたりしてます!
コメント