
母が自己中で、義家族にどう思われているか心配です。先日一歳の誕生日…
母が自己中で、義家族にどう思われているか心配です。
先日一歳の誕生日会をしたのですが、その際の母の言動と行動が気がかりです💦
母は近くに住んでいてよく会っているのですが、義家族は電車で3時間程のところに住んでいて、何かイベントの時しか会えていません。
気になった点
・滅多に孫に会えない義家族が来てくれているのにずっと孫を抱っこして離さない。(旦那が私より先に気づいて無理やり離しました)
・孫の好きなおもちゃや普段の様子等々…得意げに義家族に話す。
・スケジュール上、誕生日当日は集まらず、翌日に誕生日会をしていました。当日は私の母、叔母、祖母が遊びに来ていて、その時に撮った祖母と私の息子のツーショット写真などを見せていて、義家族からは「いい写真ですね」と言ってくださっていたのですが、義家族の祖父母は体調を考慮して招待していないので、写真ももちろん撮っておらず…(義家族の祖父母はまだ息子に一度しか会ったことがありません)本心ではどう思われたかなと…
- 新米ママ(妊娠38週目, 1歳0ヶ月)
コメント

ママリ
他人から見たら、
マウントとってるみたいで感じ悪いなと思いますが😅
受け取り方は義両親のお人柄もあるのでどうですかね🥹
心配しても仕方がないので、私なら改めて義実家に遊びに行って孫との時間楽しんでもらいます😊

はじめてのママリ🔰
私は心が狭いので、私みたいな人ならお母様の言動に嫌悪感を抱くと思います😢
私は義実家が苦手で、実家はよくしてくれているので実親のほうが息子(孫)と会う機会が多いですが、義実家に悟られたくないので互いの親に会ったときの写真はみてねに共有せず、お宮参り以外のイベントは家族3人だけで行う(義両親と実両親を会わせない)ことにしています。
-
新米ママ
コメントありがとうございます😭
やっぱり嫌な気持ちになりますよね💦
家族だけでイベント事過ごすって決めるのもありですね!- 10時間前
新米ママ
コメントありがとうございます😭
そうですよね💦
それいいですね、そうします😭😭