※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
子育て・グッズ

保育園と幼稚園の違いが小学校やその後の人生に影響するか悩んでいます。

保育園と幼稚園では、小学校に上がってからや、その後の人生でそんなに違うものですか?
保育園にするか幼稚園にするか、悩んでいます💧

コメント

ママリ

私は幼稚園出身で三流大学卒、実弟は保育園出身(しかも0歳児から)で東大出てます!笑
小学校入学時点ではもしかしたら若干の差があるかもですが、入学してからは個人によるんじゃないかな〜って思ってます🙂!

deleted user

私は幼稚園、弟は保育園ですが、そんなに大きく違うと感じた事はないです🤔

み

私自身は幼稚園出身ですが、「この人保育園出身だな」って感じたこと一度もないので関係ないのかなと思います!

はじめてのママリ🔰

全然変わらないと思います🤔私は、その子の性格の違いなだけだと思いますが、幼稚園のママ達はみんな、保育園の子は逞しい、と言ってます💪0歳から保育園の子は集団生活が長いから自分の事テキパキできたり集団生活にすぐに馴染めそうだな〜ってイメージはあります^ ^

ママママリ

もちろん園によりますが
幼稚園のほうが集団行動に慣れています、椅子に座って話を聞くとか。
我が娘も保育園から幼稚園に転園して始めは、自分のペースで好きなおもちゃで遊びたいのに集団行動を強いられて泣いてました🥹

親戚が小学校の先生なのですが、幼稚園保育園出身で差があるのは入学して半年ぐらいまで。そのあとは変わらないよって言ってました!

子どもは順応早いですし、あとは性格なんだと思います💚