※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ママリ
子育て・グッズ

4歳の娘が他の子と仲良くなれず悩んでいます。月齢の違いから行動が幼く感じ、つらい思いをしています。同じ経験をした方はいらっしゃいますか。

4歳年中の娘がいます。
クラスに他5人女の子いますが、みんな9月生まれまでの子でうちは12月です。月齢のせいかわかりませんがうちはまだまだ幼稚です。おしゃべりはできますが行動がまだ幼稚です。
他の子はもう女子!って感じです。。。なのでうちは仲良くなれないみたいで見ててつらいです。仲間にあまり入れてもらえず。
背も頭一個違うんです。。。

まとまりない文章なのですが
同じ経験された方いますか

コメント

はじめてのママリ🔰

3ヶ月の違いですよね?
年中さんなら月齢はあまり関係ないような💦
お子さんは12月生まれで、他の女の子は全員9月生まれなんですか?!
フィーリングもありますし💦

うちは一番のお友達は男の子でした!

  • ママリ

    ママリ

    4.5.8.9月生まれです。。。
    うちの子幼くて。他の子はもう女子!ってかんじで、、、

    • 12時間前
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    そういう意味なんですね💦
    年少で女の子!という子もいますし💦
    入れて!と言えないのか、性格か、それともまだクラスに慣れていないのか?本人は気にしてないのか?にもよりますね💦

    • 12時間前
ひみ

うちは1月うまれですが、5月うまれや7月うまれの子と仲良いですよ💡
合う合わないはあると思いますし、1人で遊ぶのが好きな子もいるので、絶対みんなで遊ぶべきとは思いませんが、5人いる中で自分の子だけ一緒に遊んでないと心配になりますよね…💦
娘さんはその子たちと一緒に遊びたいんですか?遊びたいのに仲間に入れてもらえないのなら、先生に相談してみてもいいかもしれないです🤔そうでないなら、無理して仲間に入れなくてもいいかなぁと…娘さんの気持ち次第かと思います💡