
帝王切開後の母子同室が辛く、体調を優先すべきか悩んでいます。どうすれば良いでしょうか。
帝王切開術後1日目からの母子同室しんどすぎて心折れそうです…
昨日計画帝王切開にて第1子を出産し、本日術後1日目でした。
本日は朝から歩行練習が始まり、亀のスピードですが午前中になんとか歩けたので午後からは母子同室になりました。
ベットから起き上がって歩くのもやっとのレベルなのに、赤ちゃんのお世話するのが本当に大変でした。
体が限界すぎて、さすがに夜間は看護師さんへ託しました。
明日は体調見て日中も預けたいって言ったら「退院後のことを考えてもできるだけ赤ちゃんと一緒に過ごして慣れた方がいい」と言われました。
痛み止めが私自身の体調のせいでカロナールしか使えずほぼ効かない状態なので、本当にしんどいです。
できれば術後3日目くらいまでは体調の回復優先にしたいのですが、今後のことを考えてしんどくても同室続けるべきでしょうか…
- はじめてのママリ🔰(妊娠39週目)
コメント

あーる
私の産院は産後3日は母子別室で4日目から、日中も夜も全時間帯で母子同室でした!
1日目から母子同室なんてヤバすぎます…
術後4日目でも痛くて、赤ちゃんが泣いていてもすんなりと起き上がってお世話する事が難しかったのに💦
術後は動いた方が傷の治りが早いとは言いますが、あまり動きすぎもよくないのではと思います…
産後は体調面でも精神面でも不安定ですし、どうしても無理な場合は預かってもらった方がいいですよ👶🏻

はじめてのママリ🔰
病院が母子同室推してるところだとしんどくてもするようになってしまいますよね😭
正直慣れることも大事だけど家と病院では勝手が違うし私は母子同室期間少なかったけど特に困りませんでした🥺
どうしても預けさせて貰えないのでしょうか?😭
-
はじめてのママリ🔰
コメントありがとうございます!
大学病院のため基本的に母子同室みたいで…
体調を理由にどうにか預けさせて貰えないか聞いてみます😭😭- 4時間前

米
私も帝王切開でした。(痛み止めカロナールでした、、、)
私は助産師さんに無理せずいつでも預かるからねと言われたのですが、第一子なこともあり頑張らなきゃ!と無理しました。
結果、入院中にストレスと疲労がマックスになり、家に帰ってから蕁麻疹、肩こりからくるひどい頭痛に悩まされました。里帰りだったのでギリギリなんとかなりましたが本当に辛かったです。
ですので、入院中は無理せず休むべきです。退院したら嫌でも24時間一緒に過ごさなきゃいけないんだから、今だけでもしっかり休んでください🙏🏼
ミルク、おむつの世話にある程度慣れた方がいいのは事実ですが、ずっと同室である必要は無いです。夜も一晩だけ同室すれば十分だと思います、、、。
-
はじめてのママリ🔰
コメントありがとうございます!
痛み止めカロナール効かないですよね…😢😢
同じ気持ちの方が居て嬉しいです😭頑張らなきゃと思ってますが体がついてこず、、、、入院中はできるだけ体力回復できるように助産師さんに相談してみます🥲- 4時間前

ママリ
出産おめでとうございます☺️
母子同室早いですね…
私も帝王切開で、母子同室は3日目からでした。それでも大変だったので😢
私も入院中に夜預かって欲しいこと言ったら退院後どうするのー?笑
って言われて、は?って思いました😓
でも別の助産師さんから夜も言ってね預かるから!帰ったらやらなきゃなんだから今くらい甘えて〜って言ってもらって、全然人によって言うこと違うじゃん!!って思ったので…
全然甘えていいです。
入院中にしんどい思いすることないです。
-
はじめてのママリ🔰
コメントありがとうございます!
やっぱり1日目からって早いですよね…
助産師さんによっても違うんですね!また別の人に相談してみます😭🙏🏻- 4時間前

はじめてのママリ
ご出産おめでとうございます❤️
カロナールだったら全然効いてないですよね😫💦
言い切りますが、絶対預けたほうがいいです!!
うちのとこも退院後〜って言われて色んな想いもあって預けずに赤ちゃんと一緒に泣きながら同室しましたが、過去に戻れるなら絶対預けます!!
無理しちゃだめです!退院したらどんな状況でも子育てするので大丈夫です!
ご自身の体優先してください!!
-
はじめてのママリ🔰
コメントありがとうございます!
ほんっっとに効かなくて痛すぎます😢😢💦
退院したら嫌でも24時間一緒ですもんね、、、体調優先で助産師さんに相談してみます😭😭🙏🏻- 4時間前

はじめてのママリ🔰
しんどいですね😭
うち母子別室の夜間完全預りの産院だったのですが、それでも全然大丈夫だったので慣れるために無理して同室にする必要ないと思います😭
退院まで一度も夜間見たこと無かったです😂
私も帝王切開で、確か母乳などの育児始めたのは産後2日目でした💦
同室推奨の病院なんですかね?
ふらふらするとか、痛みが辛いとか伝えたら預かって貰えないでしょうか?
預けられるなら預けて体の回復に務めた方がいいです!
無理しないでくださいね😭
出産お疲れ様です!!
-
はじめてのママリ🔰
コメントありがとうございます!
母子別室羨ましいです、、、
私も元々別室の産院で産む予定が、色々あって大学病院での出産になってしまい、この病院が産後1日目から基本的に母子同室で😭😭
入院中に慣れるために頑張っても家と病院じゃまた違うし意味ないですよね🥲
なんとか体調優先でお願いしてみます…!- 4時間前

ももの家
最近出産しましたが、術後3日目産後4日目から母子同室でした!ワタシの場合、麻酔が効きすぎて頭痛ありで発熱だったので、本当であれば3日目からでしたが1日伸びました。
にしても、1日目なんて何も出来ないし、立つことすら無理でしたよ💦ご飯出てきて机を動かして食べるにしても最低限前に行かないと届かないので垂直に座らなきゃいけないし、それがやっとでした💦
スパルタすぎませんか?!
体調の回復をするための入院でもあるので、無理を言ってでも自分の体調を優先すべきです!!!あかちゃんを世話するための入院である前に、まずは己ですよ😭産後のママにスパルタ過ぎです、、
-
はじめてのママリ🔰
コメントありがとうございます!
本当にその状態でご飯食べるために座るのもやっとでした、、、赤ちゃんが泣いててもコットまで行くのもすごい時間かかっちゃって余計泣いちゃうみたいな感じで😢😢
スパルタすぎますよね…なんとか助産師さんへ体調優先でお願いしてみます😭💦- 4時間前

はじめてのママリ🔰
病院が鬼すぎます😓💦
私も三日目からでしたよ💦ほんっと痛いですよね💦痛すぎて赤ちゃんなんて見る余裕無いです😂
3.4日目ぐらいから同室、1日置きに預けてましたし、この日は夜預けよう、この日は昼預けよう、とか自分で決めてました😂産後嫌でも見ないといけないので
今ぐらい色々言われても預けてます😂
今回も帝王切開なのでほとんど預けるつもりです😂w
-
はじめてのママリ🔰
コメントありがとうございます!
本当に鬼すぎますよね?!
その日毎に決めれるの羨ましいです🥲🥲
他のママさんも頑張ってるから〜って言われたんですが、助産師さんからどう思われてもいいので、体調優先でお願いしてみることにします😭😭💦- 4時間前
はじめてのママリ🔰
コメントありがとうございます!
元々母子別室の産院で産む予定が、色々あって大学病院での出産になってしまって😭😭この病院は産後すぐから基本母子同室みたいです。。
それにしてもやっぱり1日目からって凄い厳しいですよね…
昨日の夜と今日の午前中は何とか預かって貰えたので、午後からも体調回復優先でお願いしようと思います😢
あーる
参院の方針も分からない事はないですが、やはり術後の体を優先してほしいですよね…お金も払ってるんだし😵💫