※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
その他の疑問

年長の就学前相談を受けた方に質問です。担当者はどのような方でしたか。

年長で就学前相談してる方、又はしたことがある方いますか?質問があります。

自分の担当になってくれた方はどんな方でしたか?

例)感じが悪い方、親身になってくれる方など

コメント

あひるまま

上の子が相談しました。
色々親身になって聞いてくれましたよ(^^)

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    そうなんですね。私の担当の方は年配の方で少し嫌な感じです。羨ましいです。

    • 8月1日
  • あひるまま

    あひるまま

    言い方悪いですが…当たり外れありますよね💦

    • 8月1日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    外れを引いたのかもしれません(笑)せかしてきたり言うことが変わったりして疲れます。

    • 8月1日
  • あひるまま

    あひるまま

    変更できないんですかね⁇💦

    • 8月1日
ママリ

去年しましたよ!1人はいかにも役所の人って感じでしたがもう1人の人は親身に相談乗ってくれましたよ。