
川崎病の可能性について不安です。9ヶ月の赤ちゃんが発熱やBCG痕の赤み、全身の発疹、食欲不振などの症状があります。熱が下がりつつありますが、川崎病以外でBCG痕が赤くなることはありますか。
川崎病(不完全型)ではないか不安です。
生後9ヶ月の赤ちゃんです。
・発熱3日目(熱は下がりつつある)
・BCG痕の部分が赤くなってる
・全身に赤い発疹(ステロイド塗り薬で治りつつある)
・目の周りが赤い(充血はしてない)
・食欲がない
・貧血気味
小児科で感染症の検査しましたが、ヒトライトウイルスぐらいで他の感染症には反応なしでした。
血液検査の数値も川崎病疑うような数値までは至っていません。
明日まで熱が下がらないようなら、川崎病で入院になるかもしれないと言われてます。
現在は37.7度ぐらいまでに熱は下がってますが、BCG痕の赤みと全身の発疹があるので、不安です。このまま下がりきれば川崎病の可能性は無しという事でいいのでしょうか?川崎病以外でBCG痕が赤くなる事はあるのでしょうか?
- はじめてのママリ🔰(生後9ヶ月, 3歳4ヶ月)
コメント

☆さーちゃん☆
うちも上の子が1歳2ヵ月くらいのときに川崎病疑いで緊急入院しました💦
発熱が続き注射痕も赤くなり、全身にはぶつぶつ。。。
最初かかった小児科から紹介状を書くのですぐに対応できる病院に入院準備をして行ってくださいと言われて、実際そのまま様子見で入院しましたが、結果は「突発性発疹」でした💦
かかった小児科の先生から、これは

おもち
川崎病だと熱が下がることはないので違うのかな〜と思いますが、BCGの跡が赤くなっているのは気になりますね💦
明日以降また熱があがってきたり、目の充血やリンパの腫れ等の川崎病特有の症状が出始めると確定だと思います。
ちなみに娘が川崎病で入院しましたが、炎症の数値などが川崎病にしては低かったみたいです。
-
はじめてのママリ🔰
熱が下がることはないのですね!ちょっと安心しました。今朝熱が下がり、少しずつ食欲も出てきているところです。2回ほど血液検査しましたが、うちも炎症反応はそこまで高くなかったです。BCG痕の赤みも多少良くなってる気がするので、このまま様子を見てみようと思います。ありがとうございます🙇♀️
- 2時間前
☆さーちゃん☆
ごめんなさい、一番下の行は消し忘れですwww
はじめてのママリ🔰
そうなんですね💦うちは発熱前から発疹が出て薬疹の疑いから何かおかしいという事になりまして…。突発でもBCG痕が赤くなる事があるんですね…!!既に突発にはなってますが、必ずしも川崎病じゃないって事が分かって少しホッとしました!ありがとうございます🙇♀️